散歩に行く! 2022-01-29 11:13:13 | お絵かき 本日の最高気温-3度。明日は-6度になると言うので、思い切って散歩にでた。歩道は左右を見ても、狭い。今までこんなに狭いと感じた事が無かった様な気がする。 道路の向かい側に渡る時はツルツルに成っているので、ゆっくりとペンギン歩き。先日行った商店街は歩道が歩きやすいので、そちらに行ったけれど、車が通る角はやはりツルツル。無理をせず早々に帰って来た。3700歩 自分的には頑張った事にしよう・・・。
線の練習! 2022-01-20 16:10:11 | お絵かき 昨日は今年初の絵手紙サークルの日だった。毎年、恒例の線の練習。先生の持ってきた物を見て描いた。 左側の線は先生の持ってきた墨で描いた、普段使っている墨とは全然違っている。 細い線を描くにはゆっくりと描くのだけれど、手が震える。皆さん真剣に描いていて、部屋の中はシーンと静まりかえっていた。今日は週一の体操の日。最高気温-3度足元はツルツル、気をつけながら歩くのでいつもより、時間が掛かった。Tさんは転んで手首がちょっと腫れていた。札幌も今日は新型コロナ陽性者が793人。それで、全道では1400人ほど、昨日知事がマン防の検討もする様な事を言われていたので、これを鑑みて2月末まで体操は休会に決めた。まれにみる、大雪にツルツル道、皆さんも納得の休会となった。家で身体を動かそう・・・。
雪に埋もれて! 2022-01-18 11:12:58 | お絵かき 昨日のお出かけは絵手紙サークル。バス停に行くと雪に埋もれて、乗り降りする所が無い。仕方なく、一つ手前のバス停まで行く。そこには何時も一緒のHさんが待っていた。バスを待って来る様子も無く、Yさんが一つ手前からタクシーを拾って来てくれた。帰りも3人でタクシーに乗る、こんな時乗り合せる友人がいるのは、有りがたいし、心強い。今朝の天気は穏やかで嬉しい。最高気温は0度とか・・・ 今朝の太陽。最近、冬用のアクセサリーを羊毛フエルトで作っている。 占いのラッキーカラーの時に便利。 ブローチは全部大きさは同じくらい。暇な時間を潰すのは手頃な作業で楽しい。
雪の朝! 2022-01-12 09:43:49 | お絵かき 昨日から、大雪の予報が有ったので、出掛ける用事は昨日の内に済ませておいた。今朝は予報通り思った以上の雪だった。ベランダから見える景色も一変して、珍しく感じた。 今朝7時頃の景色、右手に見える電柱は重たい雪で危険な感じ。 お向かい屋根の雪とアンテナが重たそうで、余り見た事が無かった。只今10時まだ溶けずにいる。こんな日は道路もぬかって歩きづらいし、車も渋滞する。LINE仲間が何人か一軒家に住んでいて、何時も雪かきが大変そう。雪かきのいらない人達はLINEで励まし、ご苦労をねぎらっている。今日も、落ち着いたころねぎらいのLINEを送る積り。お疲れ様です・・・。
寅ブル続き! 2022-01-04 09:32:37 | お絵かき 毎日が寒く、今日の最高気温は-5度。何年たっても、この寒さは苦手。年末31日に腕時計がとまっているのに、気が付いた。ソーラー式なので、その辺にポンと置いて呑気に構えていたら、それが災いした様だ。2日、この時計を買ったお店はもう無いので、ネットで探して新さっぽろのお店まで行った。案の定、3~4日太陽の当たる所に置いてと言われた。他に2個持って行き、電池交換をしてもらった。帰ってから気が付いけれど、同じ日に2個交換したら、同時に電池切れになるのでは・・・。aお店から新年のお年玉と「根付」を貰った、最近根付は珍しい。 お金を寅えたく、お財布に付けた。3日、最近スマホのメール送受信が出来なくなった。調べると2日3日と店舗はやっていたので、お店の前で待って入店。予約はしていなかったけれど、対応してくれ無事メールが使える様になった。お陰で、31日からの運動不足は気分的に少し解決した様な気がしている。今年も少しづつ身体を動かしたいきたいです。