絵手紙用に買ってきた「さつまいも」
まだ、目的は達成していないけれど、先にwordで描いてみた。
ちょっとしたら、今日の昼食に変わるかもしれない・・・
絵手紙用に買ってきた「さつまいも」
まだ、目的は達成していないけれど、先にwordで描いてみた。
ちょっとしたら、今日の昼食に変わるかもしれない・・・
白石区民センターで行われた「バラコンサート」
(白石区の花はバラ)
今日はホールが満員だった。
ふれあいコンサートで、子供も沢山来ていた。
年に何回か白石区内でコンサートが行われけれど、やはり行きやすい会場を選んでします。
ピアノとヴァイオリン、二人は北海道で生まれ育った。
判りやすい曲を選んでいて、最後はレットイットゴーだった。
明るく楽しいコンサートだった・・・。
先日、某TV局のシステム障害でプレゼントの応募が出来ない状態に成った様だ。
(TV局からのメールで知った)
お詫びにと3種類ほどのプレゼントが有ったので、その中から「お米券」に応募した。
それに当選、ご丁寧に5キロ分頂いた。
新米が出たら買う事にしよう。
楽しみ・・・
昼食後、「ウオーキングの事前指導」
軽い体操と足の踏み出し方などを教えて頂く。
札幌市アイヌ文化交流センターまで2・5キロ位
途中、山の中の風景を楽しみながら歩く。
センター内では、展示物を鑑賞した。
これは、オヒョウと言う樹皮から織られている
男性手作りの道具は弓や槍などの猟の道具から家財に至るもの
全てが綺麗に作られていた。
最後に、アイヌの踊りも見せて頂いた。
有意義な講義だった・・・。