金曜日の講座は午前は「私たちの暮らしと放射線について」
・放射線の基礎知識
・放射線の人体に与える影響
・役に立つ放射線
放射線の単位
・ベクレル(Bq) 放射能
1秒間に1個の原子が壊れて放射線を出す時の放射能の強さを1ベクレルという
・グレイ(Gy) 吸収線量
放射線から受けたエネルギー(J/kg)
・シーベルト(Sv)等価線量、実効線量
放射線が人体に与える影響の程度を表す単位
こういう講義は、初めから難しいと思ってしまう。
身近な、自然放射線も受けているけれど、日頃は感じる事がない。
今はこれによって、悩んでいる方が沢山いるのに、申し訳ない気がする。
午後は「サービス付高齢者向け住宅の解説と現状」
この講義は、昨年から実態を観に行っていたので、現実的にとらえることが出来た。
どこを選んでも、実際高額なお金が必要なのは判る。
(安い所は、入所を待つ期間がどれ位か判らない)
やはり、元気でいる事が一番の様だ。
我が家の、綿の花 かなり遅咲き
・放射線の基礎知識
・放射線の人体に与える影響
・役に立つ放射線
放射線の単位
・ベクレル(Bq) 放射能
1秒間に1個の原子が壊れて放射線を出す時の放射能の強さを1ベクレルという
・グレイ(Gy) 吸収線量
放射線から受けたエネルギー(J/kg)
・シーベルト(Sv)等価線量、実効線量
放射線が人体に与える影響の程度を表す単位
こういう講義は、初めから難しいと思ってしまう。
身近な、自然放射線も受けているけれど、日頃は感じる事がない。
今はこれによって、悩んでいる方が沢山いるのに、申し訳ない気がする。
午後は「サービス付高齢者向け住宅の解説と現状」
この講義は、昨年から実態を観に行っていたので、現実的にとらえることが出来た。
どこを選んでも、実際高額なお金が必要なのは判る。
(安い所は、入所を待つ期間がどれ位か判らない)
やはり、元気でいる事が一番の様だ。
我が家の、綿の花 かなり遅咲き