ひとりごと

写真付きで日記や趣味を書く

今日の作品!

2013-02-20 16:33:31 | 日常
絵手紙教室のテーマは「ひな祭り」

我家のお雛様を持って行った。
このお雛様は単純は色なので、少々変えてみた。

      



二人で話し合って、その後二人の世界になったのか?
もしくは、二人の世界に亀裂が入って、話し合いになったのか?

今日も、楽しい時間だった・・・。

合同誕生会!

2013-02-18 16:33:40 | 日常
今日は、Cちゃんと私の合同誕生会をした。

久しぶりに「ひな野」へ行ったが、殆んど女性ばかり。
月曜日はシニアディーも有って、多いのかも。
Cちゃんはまだこれに該当しない・・・



野菜を中心に食べた、でも姫タラも美味しかった。

食事に行く前、メガネ店に寄った。
そこで紹介されたのが、メガネの上から掛ける、サングラス。



これは度が入っていないので、どんなメガネにも合う。
しっかりしていて、花粉症にも良い様な気がする
まだ花粉症では無いけれど、今年は花粉の飛来が多いらしい。

自分への誕生プレゼントにした・・・。

嬉しかったこと!

2013-02-15 14:51:35 | 日常
昨日、病院へ行った。
車で行ったので、一泊の時は総務課に届ける。
窓口へ行くと、私の名前をフルネームで覚えていてくれた。
嬉しい・・・

もう一つ嬉しかったのは、今日の点滴が1度で入った事。
何時も2~3回失敗して、帰ると青あざになっている。

130214_115906_ed.jpg

今日、膝関節と手の関節のエコーをした。
これは始めての経験。
看護師も最近入った器械で、一人では判断がしづらいのでと、
もう一人呼んで来て二人で診てくれた。
1時間位掛かったけれど、医学に貢献できたから良しとした。
それに献血も出来ない年齢になったのだから、せめて何処かで協力しよう。

今日の看護師は4月に出産だって。
ホンワカした・・・。

札幌座公演を観る!

2013-02-14 09:04:01 | 日常
昨日、札幌座の公演の招待状を貰ったので、Sちゃんと観に行った。



「春の夜想曲ー菖蒲池の団欒」
CAST 斉藤歩 木村洋次 佐藤健一 宮田圭子 高子未来 山本菜穂
     客員 金沢碧 土田英順(チェロ) 伊藤珠貴(ピアノ)

中島公園の菖蒲池にある浮き島を期間限定で出現するホテルの特別室。
そこに宿泊する叔母(金沢碧)と姪が風変わりなサービスに戸惑いながら過ごす時間。
ちょっとコミカルで、また静かな内容であった。
チェロとピアノの生演奏が何度か聴かれ、心豊になる作品だった。
初めて観に行ったけれど、良かった・・・

観劇前、PホテルでSちゃんと待ち合わせをしてランチを食べた。
パスタセットのメニュー
3種類のパスタからアサリの塩味を頼んだ。
    






パスタは選択ミスだった様な気がするけれど、サラダとデザートは美味しく頂いた。


可愛い!

2013-02-12 16:38:53 | 日常
今日は同期会の役員会が有った。

久しぶりに会って、話をしてバイキングを食べた。
とても有意義な時間だった。

以前から、Iさんが作っている折り紙の人形を見ていた。
それが今日、皆に持ってきてくれた。



何時見ても可愛い。
良かった・・・。