ひとりごと

写真付きで日記や趣味を書く

やっと完成!

2016-06-21 10:04:31 | お絵かき

先週の金曜日で古民家講座が終わった。

それで、描きかけだった絵を少し時間が掛かったけれど完成させた。

 今回は色鉛筆で塗ってみた。

可愛い幼稚園だったので、それを描きたかった。

それが表現できたかな (´・ω・`)


終の棲家!

2016-06-19 09:34:54 | 日記

先日(母の日)、子供たちに車の運転を止める事とその為に引っ越しを考えている事を宣言した。

車に関しては最近雪道が恐ろしく成っていて、不安を訴えていたので安心してもらえた。

引っ越しに関しては終の棲家にしたいし、母(97歳)の事も考えて交通の便の良い所を考えている。

昨日、娘が見つけてくれた「高齢者向け住宅見学会」へ参加した。

1000円のツアーで大型バスに30人の参加者、ご夫婦連れも多かった。

9時集合で17時札幌駅着。

5カ所を見たので、バス移動も長くちょっとハードだった。

(1)サービス付き高齢者向け住宅 「Y」

(2)介護付き有料老人ホーム 「Aガーデン」  帰りにおやつを頂いた。

(3)サービス付き高齢者向け住宅 「Rコート」

 

飲酒が自由で自分で買ってきたお酒などもこのスペースにキープしていた。

 お昼はここで頂き、コーヒーもサーバーで落としていて

美味しくいただいた。

(4)介護付き有料老人ホーム 「RR」

 3時なのでとチーズケーキとコーヒーを頂いた。

このケーキは乳幼児から高齢者まで食べられるものでコンテストで2等を獲得したものだそうです。

味は本格的で美味しく頂いた。

(5)高齢者都市型サービスホーム 「Kトレア」

 ここの企業は15年ほど前に我が家を建ててもらった所で、壁材は我が家と同じだと娘と話していた。

 都市型だけ有って地下鉄駅も近い様だ。

 お土産に頂いた、もう少し小さい物でも良かったかな。

どこも綺麗で便利、生活の中で楽しく過ごせるように、行事や設備も充実していた。

ただ年金で入るにはちょっと予算が合わない様な気がした。

添乗員の高齢者住宅コーディネートにもまたお話を聞いてみたいと思っている。

 

帰りは駅まで娘の旦那さん親子が迎えに来てくる、4人で夕食を食べた。

家まで送って貰い、充実した嬉しい日だった。

 

 

 

 


忙しい日々!

2016-06-17 14:55:06 | 日記

今週は予定を入れ過ぎて、ブログでも失礼をしている。

昨日の書道講座。

 集字聖教序(王義之) 王義之が書いた字を集めて手本にしているそうだ。

 九成宮醴泉銘(欧陽詢)

今回で2回目、先生曰く「しっかり手本を見てる?」

今まで、手本に忠実をモットーに書いてきたのに???

次回は、もっと似せて書いてやる(^_-)-☆


今日の絵手紙!

2016-06-15 16:13:53 | お絵かき

今回のテーマはパンを使って遊ぶ。

皆さん、近所のパン屋さんで買ってきたのか、袋が同じだ。

ハガキは水の浸みない物を使った。

 クレヨンで描いたので文字はペンで書いた。

顔彩をたっぷり塗って、そこへ2種類の塩を振った。

塩が色を吸って、粗い塩が浮き出てきた。

食感が出て美味しそう。

 上の絵が乾くまで、普段のハガキにも描いた。

同じパンなのに、違うものに見えて楽しい。

新たな試みで、皆さんイキイキしていた。

 

 

 

 


お絵描きの日!

2016-06-13 18:24:54 | 日記

今日は絵手紙サークルの日だった。

当番だったので少し早めに出掛ける。

今朝、雨の中実家の庭から採ってきたカキツバタとオダマキ。

 

久しぶりに3人揃ったので、ランチに行く気分満々。

 大きな皿に野菜が少し、なら小さい皿にして欲しい。

 

 ピザは3種類頼み、其々分けて食べた。

話もいっぱい出来て、楽しかった。