先週の三連休を使い、またまた飲み友達7人で秋田の玉川温泉へとおでかけ。
今回で三年続けての、玉川温泉。
1回目は、夏。2回目は、10月に。そして今回は、雪景色と・・・。
田沢湖駅から玉川温泉に向かう路線バスから撮った宝仙湖
初日はお天気だったので、湖面に映った山々がとても綺麗。
岩盤浴の場所へと向かう道もこんなに雪。
来るたびに、毎回、岩盤浴にチャレンジしていますが、
いつもテントの中は人がいっぱい。
朝早くから皆さん並んでいるとのこと。
宿は新玉川温泉。
朝食、夕食ともにバイキング形式。
美味しいのでついつい食べすぎちゃうんだな・・・。
温泉はpH1.2と極めて酸性が強いので、肌への刺激が強い。
そのため、初めて入浴したときには、源泉100%の湯船には、
身体がひりひりして数秒も入っていることができなかったな。
温泉に入っていない時は・・・・。
飲み仲間との温泉旅行なもので・・・・。
昼間からみんなで部屋で酒盛り。
のんびりできた三連休でした。
アバニコファンタンゴのレッスンを始めて、はや1ヶ月?
フラメンコを踊っても、ジャズダンスになってしまう私・・・・。
アバニコを優雅に使いこなすことができず、落ち込み気味。
でも、負けない!絶対に自分らしく上手く踊れるようになってやる!