のんきなお姉さん

今日もまったり…のんきに行きましょう~!

川越 ~街見物とにゃんにゃんスタンプラリー

2012年06月19日 | おでかけ国内編

先日の金環日食。
実は、関越道の三芳PAから観ていたんです。
まだ朝も早いので、手近の川越の街を散策することにしました。

時間貸しの駐車場に車を停めて、散策スタート。まずは、みみずく君?のお出迎え。

 

以前、ブームになった頃に来たことがあるのですが・・・6年ほど前だったと思います。
どこを見ても、レトロな雰囲気で、大切にしているのは表通りだけじゃないんですよね。

牛君の看板に惹かれて、お店に入ると、

お肉屋さんでした。黒豚メンチくださ~い。

うん。胡椒が利いて、大人の味。
ご主人さまは、ODOYAの甘めのメンチの方がお好みだそうです。

駄菓子屋横丁に入ります。整列したペンギンさんがなんとも可愛い。

横丁では、お店一軒丸ごと使って、TVの撮影をしていました。
静岡限定放映の、キンキン主役のドラマだそうです。

・・・と、目が留まりました。これは・・・ド〇えもん?
いや、違うか?あまりにも間抜け顔だ・・・。でも、鈴も付いてるし・・・。

そして、この子達はピカ〇ュー?

このほかにも、川越の街中には、カバが生息していたり、

カメレオンが軒の影から、ひそかにチャンスをうかがっていたり、

豚さんが軒の上を散歩していたりで、

まったく油断ならない街なのでありました。


そんな中、前回、お友達になった、TVに出ていた有名ワンちゃんと再会することもできました。
お店の前に、花に囲まれた大きな写真が飾られていたので、もしや?・・と思っていたのですが、
よかった、よかった。
でも、さすがに、ちょっとお年をめしたご様子。

観光案内所に立ち寄ると・・・ご主人さまが好きそうな企画モノが!

しっかり、スタンプ集めて応募してきました。
ネコ好きの方って、たぁくさんいらっしゃるから、どこの観光地でやってもはずれが無いかも。
イラストも可愛いいし。

お土産は、金笛さんの醤油。
出かけるたびに、地方のお醤油を買ってくるのですが、これは美味しかったです。
ダシも買っちゃいました。

そして、なぜか私についてきてしまった、この子達。

う~ん。間抜け顔が素敵!

最後におまけ。
モヤさまに登場していた「芋ほり大会ゲーム」。
実在していました!

おまけ2
川越で見つけたちょっと面白い看板×2

え~!あの黄門様がぁ・・・?
確か、前回もこの看板を見かけました。
でも、そのときも、そして今回も、お店は開いていなかった・・・。残念。


横須賀 浦賀 ”岩城屋”

2012年06月18日 | お気に入りの飲み屋(横須賀)

小さなデジカメの中から、4月半ばに撮った写真が出てきました。
岩城屋さんのハマグリがとっても美味しそうなので、掲載しちゃいます。

これです!

ふたを取ると・・・。

う~ん。今見ても美味しそう!!!
こちらは、あん肝です。1回振られて、2回目でようやくありついた、あん肝でした。

このところお気に入りの「温とうふ」。
寄り道セットの一品です。

こちらも、寄り道セットの一品で、イカそうめん。

この日は、餃子も食べました。美味しいですよ。

 

岩城屋

住所 横須賀市浦賀3-2-2

電話 046-841-1058


津久井浜駅 カッテーヤ~小さなパン屋さん

2012年06月17日 | パン屋さん

前から気になっていた、津久井浜駅前にあるパン屋さん「カッテーヤ」。
すかなごっそのついでに寄ってみました。

お店に入ると、先客が2組ほどいらっしゃいました。
並べられているパンは、どれもみなリーズナブル!

今回買ってきたのは、
タマゴドック 90円(右下)
グラタン 140円(右上)
カレー辛 70円(左下)
カレー甘 70円(左上)
このお値段で、パンの生地がしっかりモチモチ!美味しかったです。
どれも、小ぶりのパンではありますが、その分、いろいろなパンが楽しめます。

甘カレーを割ってみました。
アンがしっかり詰まっています。味も良かったですよ。
次は、コロッケパンを食べたいな~。

カッテーヤ

横須賀市 津久井4-1-3


川越市 やきそばのみどりや

2012年06月14日 | おでかけ国内編

急遽の川越観光で、PAで買った「るるぶ」を見て行きました。
川越第一小学校のすぐそばにある「みどりや」さんです。
今、googleマップ見て気づきましたが、この地域って、
川越小学校と川越第一小学校(いずれも市立)が隣接してるんですね。
みなさん、間違えないのかな~。

外から見ると、昔懐かしい駄菓子屋の店構え。
お店の看板がないと、見過ごしてしまいそうです。
中に入ると、そのまんまの駄菓子屋さんです。

店の奥に進むと、やきそばスペースがあります。
壁には、数々の取材の色紙が飾られています。
ご主人さまの家の近くにあった駄菓子屋さんも、おでんや焼ソバを作ってたそうです。
私の馴染みの駄菓子屋さんにはなかったな~。

OH!大盛りで450円!

待つこと5分ほどで、焼ソバ登場!大きいです!
具は、キャベツと、ひき肉が入っています。
麺はモチモチした太麺で、懐かしい味です。

 

みどりやさんのご近所の大きな木・・・。お庭にこんな大きな木があるなんて・・・。
メインストリート周辺だけではなく、町全体に歴史が残っているんですね。
もちろん、駄菓子屋さんも含めて。
いいな~。 

みどりや

川越市郭町2-1-3


横須賀中央 寅次郎 ~美しいお魚”みのかさご”いただきました~

2012年06月10日 | 日々のお話

米が浜の寅次郎。本日のお通しは、佐島のウニ。
まだまだ甘さが乗ってませんが、潮の香りがとっても野趣でした。

お魚は、ウマズラハギとこのミノカサゴ、散々迷ったけど、
今回は、ミノカサゴに決定!
きれいでしょ!っと、ヒレを広げるマスター。

見てください。このプリンプリンの身。
艶があって美味しそうでしょ。ふふふっ。ほの甘くて、美味しいかったですよ~。

私の指と比べても、結構な大きさ。

最後にアップ。また、よろしくね。

 

寅次郎→HP(ヨコスカイチバン)

住所 横須賀市米が浜1-9

電話 046-823-3362

 


千葉県君津市 高宕山~高宕大滝林道編

2012年06月09日 | おでかけハイキング

房総の高宕山(たかごやま)に登ってきました。
関東百名山だったんですね。期待にたがわず、楽しいお山でした。
ルートは、国道465線の植畑から入り、関東ふれあいの道を登り、山頂へ。
下りは、高宕大滝に出て林道を通り、登り口へと帰ってきました。
いっぱい写真を撮ってしまったので、登り編と、頂上編、下りの林道編に分けて掲載しています。

頂上を後にした私は・・・、ロープ場に苦心しながらも、

分岐点まで戻ってきました。今回は、ここから高宕大滝方面に向かいます。
それにしても、道標が良く整備されています。整備されている方、ありがとうございます。

途中で出会った、かえる石。ちゃんと目も出てるし、
あとは、上に石川五右衛門が乗っかれば完璧。

緑の葉っぱのグラデーション!

大昔に作ったのでしょうね。石の階段がたくさんあります。

遠くに石射太郎が見えました。おサル小屋も左手に写っています。

このマークが出ると、要注意です!・・・高所恐怖症の私には・・・ですが。
崖っぷちの道とか、ロープ場とか・・・。ご主人さまは楽しそうですが。

写真に撮ると、なんでもないように見えますが、両脇は崖です。
それも、高いです。足がすくみます・・・。

どうしても、写真では伝わりませんね。何か、とっても良い景色の場所に見えてしまいます。
本当に、恐い場所なんですってば~!

というわけで、大滝まで下ってまいりました。
かなり、急な坂道を、一気に下る下山でした。

ここからは、林道高宕線を駐車場まで帰ります。
山道と違って、さすがは林道。
山と林の違いだけで、とっても歩きやすい。

緑の中のお散歩です。

車も通行止めになっているので、ハチ君も安心して蜜を吸ってます。

見上げる崖の上に、せせり出た大木。落ちてこないか心配です。

天高く、トンビも舞っています。・・・見えるかしら?

ここからは、トンネルシリーズ。全部で3本の素彫りトンネルを通りました。

トンネルの中は、もちろん電気はありません。真っ暗です。
私は、とっとと通り抜けるのですが、ご主人さまは、なかなか出てきません。
何が面白いのだか・・・。

ということで、トンネルの写真は、ご主人様撮影なのです。

同じような写真を、何枚撮っているのだか・・・。

そして最後に、現代のトンネルを抜けると、駐車場へと戻れるのでした。

登りはじめた朝の9時頃には、3台ほどしか停まっていなかったのに。
さすが日曜日。今頃は山も大賑わいでしょう。

最後に・・・、
途中、崖が崩れている箇所がありました。
地震や集中豪雨の影響でしょうかね。
崩落注意の看板も、何箇所か立っていました。

高宕林道を歩かれる方は、ご注意ください。

 

そして、山道・林道を整備されている皆様。本当に、ありがとうございます。


千葉県君津市 高宕山~頂上編

2012年06月07日 | おでかけハイキング

房総の高宕山(たかごやま)に登ってきました、その2です。
関東百名山だったんですね。期待にたがわず、楽しいお山でした。
ルートは、国道465線の植畑から入り、関東ふれあいの道を登り、山頂へ。
下りは、高宕大滝に出て林道を通り、登り口へと帰ってきました。
いっぱい写真を撮ってしまったので、登り編と、頂上編、下りの林道編に分けて掲載します。

(登り編から続く!)高宕観音から、明日へのトンネルを抜けると・・・

そこは、ロープ場だった!
前回の伊予ヶ岳では、途中断念してしまいましたが、今回は頑張るぞー!

そして、急傾斜の階段場!・・・も、なんのその!

 

う~~またしてもロープ場!!!!!
伊予ヶ岳の時とは違う私!あのときの悔しさを思い出すんだ私!

そして、頂上に続く最後の岩の隙間の階段を登り・・・。

頂上です!・・・が、あちら側の岩の上には、私は行けない!
なぜなら、さっきの岩の隙間を跨いで渡らなければならない。
高所恐怖症の私にとっては、無理だ~!

ということで、またまたご主人さまの登場となりました。
ここからは、頂上からの風景をお楽しみください。

そして、あちら側から安全な山頂広場もパチリ。
この日は、狭い山頂に人が絶えることはありませんでした

有名な、山頂のお釜だそうです。水が絶えることがないとか・・・。

最後に、山頂に立つご主人さまの雄姿を。
あっつ、肝心の標柱が後ろに隠れて見えなかった・・・。ごめんなさい。

下山編に続きます。


千葉県君津市 高宕山~登り編(異世界への階段!)

2012年06月06日 | おでかけハイキング

房総の高宕山(たかごやま)に登ってきました。
関東百名山だったんですね。期待にたがわず、楽しいお山でした。
ルートは、国道465線の植畑から入り、関東ふれあいの道を登り、山頂へ。
下りは、高宕大滝に出て林道を通り、登り口へと帰ってきました。
いっぱい写真を撮ってしまったので、登り編と、 頂上編、下りの林道編に分けて掲載します。

お天気も上々ということで、千葉の高宕山にチャレンジ!
フェリーを降りて、マザー牧場への分岐を通り過ぎ、465号線を植畑で右折します。

標識に沿って、しばらく走ると、林道高宕線の最初のトンネルが登場。
トンネルの右手にある階段が登山口です。
駐車場は10台以上は停められそうですね。結構広いです。

上り口には、六地蔵が並んでいます。
一人にひとつ、カップ酒が供えられています。それぞれ銘柄が違うのは、お好みかしら?
無事に帰ってこれますように、よろしくお願いします。

新緑の木立の中、とっても気持ちの良い道です。

たまに、虫君が空中を漂っています。・・・ピントがぁ~!
この子は可愛いんですが、今回は毛虫が大量に発生していました。

あっという間に、石射太郎に到着です。
手前の小屋は、おサルに関係があったとか・・・。
石射太郎の伝説については、ちゃんと看板がありました。

石射太郎から、ちょっと行ったところにある展望台からの眺め。
すっごく良い眺めなのですが、すぐそこは切り立った岸壁で、
高所恐怖症の私は・・・・。ひたすら恐い。
当然、写真はご主人さまに撮ってもらいました。

この日は、日曜日だったので登山者も多くいらっしゃいました。
(帰りに寄った、大好きな村のピザ屋なんて、大行列ができていて・・・あきらめましたよ。残念。)
展望台で話をした、女性の方から教えていただいたのですが、・・・この花、名前が・・・出てこない。
他の場所にも咲いていたそうですが、私はこの一輪しか見つけられませんでした。

この後は・・・・、
ちょっとドヤ顔の、いつものリスを発見したり・・・、

シャガの群生に遭遇したり・・・・、

先ほど登った、石射太郎を下から眺めたり・・・、

このお花は、なんていうのかな?・・・なんて、ちょっと足を休めたりしながら、

気持ちの良い山道を進んでいきます。

っと、突然、異世界への入り口でしょうか?
天まで続きそうな階段を守護する、異形の戦士たちの姿が現れました。

長い年月を経て、その顔は磨り減っているものの、行き交う者を威圧する狛犬。
そして、その背後に控えるのは・・・・、

左手首から先を失ってもなを、鍛え抜かれた胸板を惜しげもなくさらし、
右手で行き交う人を制する云形。

頭頂を失ってもなお、目を見開き、威嚇の声を発する阿形。
・・・でも、ちょっと、お腹がでてませんか?

・・・そういえば、云形のお腹もぽっこりと、

OH、こんなところで、蜘蛛がまん丸の巣を作っている!

ちょっとおしゃれな阿行の後姿。この綱の結び目の造詣が良いんです。

狛犬の後姿もなかなか。丸めた尻尾が可愛い。きゅん。

何かわからないけど、不思議な形をした石。
ご主人さまは、アンノンと呟いていましたが・・・。なんのことやら。

このポイントでは、た~くさん、写真を撮りました。
そして、異世界へと続く階段を登っていくのでした。
戦士たちを、背景から眺めた図です。

階段の途中にある祠。
人が彫ったものなのでしょうか、それとも、自然の造詣なのでしょうか。
大きすぎて、カメラに収まりきりません。

手前の石塔には、何やら刻まれた文字が・・・。なんと読むのやら。

異世界への階段は、まだまだ続きます。

高宕観音のお堂に到着です。

 

涼しいお堂の中で一休み。

そして・・・新たなステージへと続くトンネルを目指すのでありました。

トンネルの先に見える明日はどっちだ。
頂上編へと続きます。

 高宕山~頂上編へと続く!!

 


木更津市 三井アウトレットパーク木更津

2012年06月03日 | おでかけ千葉

先月開店した、木更津のアウトレットに行ってきました。
もう、開店から1ヶ月過ぎているし、平日ということもあって、人っ子一人いませんでした。
・・・ではなくて、開店10分前くらいに到着したので、あまり人はいませんでした。

近くにいらした女性の方が、「ハワイみたい~!」と、おっしゃってましたが、
確かに椰子の木もあり、空も高く、雰囲気ありますね。(オアフ島は行ったこと無いけど)

とりあえず、開店したてのフードコートへ。
マザー牧場のソフトクリームでも。
なんでも、オープン当初は長蛇の列が出来たそうですが・・・。

房総メロンパフェ!メロンも甘くて、美味しかったですよ~。

お店の開店は10時半からだというのに、30分前でこの行列・・・。
皆さん、何がお目当てなのでしょうか?
事前に何も調べてこなかったから、わからない・・・。

とりあえず、外に出てお店回り。
羊さんが人工芝を食んでいます。(ごめんなさい。最初は豚さんかと思いました)

Pマン参上!
ピーナッツが千葉の名産品なのは知っていたけど、ピーマンもとは知らなかったぜ。
これからは、千葉にきたらピーマンを土産に買って帰らねば!
・・・ってな誤解を生じさせるネーミングですよね。
着ぐるみにしたら、頭が重くて首が疲れそう・・・。

一押しのPマンよりも、こっちのピーニャンの方が、ずーっと可愛らしい。
こちらで売り出せばよいのにね。

さて、フードコートに帰ってみると、皆様が食してらっしゃるのは、この、梅欄の焼ソバでした。
回りがカリカリで、中にアンが入っているという、アレです。
並ぶのかと思ったら、こちらもすぐに買えました。

二人でひとつにしておきました。
これが正解。とっても大きいんです。この焼ソバ。
美味しいけど、一人で食べてると、飽きちゃうんじゃないかな~。

この日は、撮影も入っていました。
その回りは結構な人だかりでしたが、パーク内はゆっくりと見て回ることが出来ました。
たまには、のんびりとショッピングも良いものですね。
とはいえ、買ったのはリュックサック1個のみでしたが・・・。

三井アウトレットパーク 木更津


横須賀中央 天国(てんくに)~祝リニューアル!

2012年06月03日 | 美味しい横須賀

さて、今回も飲み屋さんネタです。
横須賀中央の天国さん。
祝リニューアル! って言っても、もう一月以上たってしまいましたね。
・・・遅ればせながら。

ほら、カウンターも、こんなにピカピカになってる!
黒光りしていたカウンターも、年季を感じさせて良かったんですけどね。

ということで、まずは、本日のお勧めの「チャプチェ」。

定番の蕪の漬物。美味しいんですよ~。遅く行くと無いときもあります。

こちらも、お勧めの串焼。
これは、初めてだな~。肉も柔らかいし、ソースも美味しかった!

定番の軟骨揚げ。こりこりで美味しい。

鯛のかま焼~。

店内はというと・・・。改装により、ちょっとした変化が。
左右の入り口の間の壁が、格子がはまり窓になっていました。
以前は荷物かなんか置かれていたんでしたっけ・・・。まったく記憶が無い・・・。

そして、その前にはカップル席が配置されています。
これで、お若いカップルも、カウンターでおじさんおばさんに揉まれることなく、
二人の時間を満喫できるようになるでしょう。

この日は、ずいぶん食べてますね。
スパゲティサラダでしょうか?記憶が・・・・。

確か、この日は・・・・そうだ!
携帯を変えるので昼間っから飛び回っていて、お昼ご飯食べてなかったのよね!
それじゃあ仕方ない・・・。

 

うそ~。おにぎりなんて普通食べないでしょ?
えっ私が食べた?そんなはずはない・・・って写真が残ってるのね。

最後に、天国さんのメニューも撮っていたので、ご参考までに。
前と変わってませんよね。手羽の唐揚、美味しいですよ。

天国
住所 横須賀市若松町1-14
電話 046-823-7286


おでかけ西新井大師~早朝散歩

2012年06月02日 | おでかけ国内編

結婚式で埼玉に行ってきました。
大宴会で盛り上がった翌朝、スカイツリー線で横須賀に帰ります。
でも、せっかくここまで来たのですから、
この間、モヤサマで紹介されていた西新井大師にお参りしていきます。

大師には、西新井で乗り換えて、わずか一駅の支線で行きます。
2両編成の電車からは、思ったよりもたくさんの人々が降りてきました。

あっという間に大師前駅に到着です。・・・広っろ~い!
ドーム状の屋根は、まるで、ヨーロッパの駅のよう。(行ったことないけど)

線路はここで終わり。終着駅です。

改札には駅員さんがいません。なぜでしょう?
実は、西新井の駅で、改札を済ませてしまっているんですね。
大師前駅から乗る方は、西新井で乗り換えるときに、改札を通るんです。
一駅支線ならではの、無人改札でした。

朝ごはん抜きだから、お腹が空いた~。でも、お店はやってません。
って、このラーメン屋さん、なんで今川焼きも売ってるの?

ここが、「かどや」さんですね。開いてませんけど・・・。

昔懐かしいおせんべ屋さんが、ありました。
とんがらしと、ゴマと、醤油と抹茶くださいな~。

塩地蔵様にもおまいりをして、

 

そのご利益か、とっても美味しいお蕎麦屋さんに出会えました。


おでかけ草加市~早朝散歩!

2012年06月02日 | おでかけ国内編

結婚式で埼玉に行ってきました。
お泊りした草加の街を、早朝散歩。

まずは、おそらくは草加市が一押ししている(違っていたらごめんなさい)
矢立橋から紹介します。

とっても大きい!上から見ると、こんな感じです。
早朝ランナーが、えっほえっほと登っては下って行きます。

近くには、騒々しい県道を見つめる芭蕉翁の像が・・・
なぜに、静かな河畔の景色に背を向けて立つのか。

商店街で見つけた、懐かしい絵。
クレヨンの箱に描いてあったな~。

狸の街、草加。いたるところに置物が。
この子は、民家の軒先に佇んでいました。

   前の晩に撮った、アーケードのペナント。当然、狸です。そして、せんべい。

トラックにもせんべい。なんとも、勢いのあるフォントですね。

せんべい処ならではの風景。なんとも、風情があります。

なまずとせんべい!関係やいかに??
いやいや、なまずは、お隣の建設会社さんにお住まいでした。

 

商店街のアイドル!その名は、そっかくん と そっかちゃん。そっか~!良かったね。
でも、着ぐるみの作成は、ちょっと難しいかも・・・。

なんということはない公園でしたが、名前が凄い!

とっても立派な草加駅!

う~ん・・・同じ駅なのに・・・、西口だからって・・・ちょっと寂しい・・・?!


西新井大師 たからんちょ~とっても美味しい蕎麦に感動しました

2012年06月02日 | 蕎麦とうどん

せっかく埼玉まで来たので、西新井大師に行きました。
朝ごはんの蕎麦屋を探して歩き回り、見つけたのがここ、「たからんちょ」さんです。

はっきり言って、店構えといい、店内といい、期待はしていませんでした。
早朝で、開いているお店もないし、お腹は空いているし、
「まっいっか!」の勢いで入ったのですが・・・。

これが、美味しいんです!蕎麦は、ちゃんと腰があるし、汁も美味しいし。
ご主人さま曰く、
「是非、横須賀に支店を出して欲しいです。
切にお願いいたします~!」

ここからは、ご主人さまのひとり言です・・・。
「今にして思えば、もう一杯食べてくればよかった・・・。
店の主人が揚げていた春菊の天ぷらの鮮やかな緑色が、今も目に焼きついている。
蒲生に住んで、お大師様にお参りに来て、「たからんちょ」さんで蕎麦を食べる。
夜は近所の「うめ蔵」で一杯!・・・夢の生活。」


蒲生 うめ蔵 リーズナブル過ぎ~!!

2012年06月02日 | 楽しい飲み屋さん

ご主人さまの従弟の結婚式で、埼玉は越谷にお出かけしました。
草加に前泊したのですが、晩御飯は、わざわざ2駅先の蒲生まで行って来ました。
なぜなら、蒲生には「うめ蔵(うめぞう)」があるからです。

金曜日ということもあり、店内は大混雑!予約しておいて良かった~。
まずは、お通し。そして、最初のビールは無料ですか?
エクストラコールドでも、良いのですか?
本当に?やったー!!!

ご主人さまはカツオの刺身・・・これは、まあ、普通かな。

私は「うめ蔵サラダ」500円なり。OHすごいボリューム!!!そして美味しい!

本日のお勧めにあった、牡蠣1個180円を、焼牡蠣で!とっても美味しい!!

続いて、大好きなエビマヨ。あれ、お値段を忘れてしまった~。エビが5個も入ってたよ!

串は、目の前でお兄さんたちが焼いています。
お肉がとっても大きいの。せせり、トマトベーコン、つくねを塩で!
トマトベーコンが、とっても美味しい!!

そして、お酒のメニューには・・・?いさみとまおう???
え~!?あの、伊佐美と魔王が400円で??
いやいや、メニューには「あったら超ラッキー」なんて書いてあるし・・・聞いてみましょ。
「お姉さん、伊佐美あるの?」 「ありますよ!」 「魔王は?」 「ありますよ」と笑顔。
アリスインワンダーランド~?!!

ということで、伊佐美に魔王を飲みまくり・・・スティックサラダもオーダーしてしまい、

カウンターの隣のカップルが頼んでいて美味しそうだったので、チーズの盛り合わせ480円も・・・。

到着したのが、遅かったので、宴会のお客様方が帰られていきます。
2時間の時間縛りがありましたが、「空いてきたので大丈夫ですよ」とのこと。

でも、いっぱい食べたし、飲んだし、お勘定が恐いので、そろそろおいとまを・・・。
ひえ~!あれだけ、美味しいものを飲んで食べて、このお値段ですか!?
いつかは、この蒲生に住もうと、密かに心に誓ったのでした。・・・でも太るかな。

食の街、蒲生の駅は、とっぷりと暮れていました。

「食べたらすぐみがこう!」がもう駅にあった歯医者さんの看板です。
おっしゃるとおり、ホテルに帰って歯を磨いて寝ればよかったんですが・・・、
せっかく埼玉まで来たのだからと、あんなに食べておきながら、
ネットで調べた越谷のつけ麺屋に行ってしまいました。