ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、音楽、ゲーム。にわかダムラー。偏屈なおばちゃんです。

映画「王妃の館」

2017年03月17日 | テレビ、映画
先週、レンタルで見ました!

ネットでは評価はあんまり高くなかったようですが、
なかなか面白かったよ!

時折登場人物が話すフランス語はひどかったけど、
パリの風景もベルサイユも、本当に素敵!
ストーリーもそこそこ面白かったし、
キャラクターも味があって魅力的だったし。



フランス語をやっていてよかったと思うのは、
こういう映画の字幕のついていないようなちょっとしたセリフの意味がわかるとこだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「笑う大天使」

2017年03月06日 | テレビ、映画
DVD借りてきて見たんですけど‥。
ガッカリでした。

原作が大好きだから尚更そう感じたのかもしれないのですが、
もう、感想書く価値もないくらいひどかった。
原作を愚弄してると思ったくらい。
レンタルで108円だからまあいいや、ってなりますが、
映画館にお金出して見に行ってたら、きっと怒り狂うよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ポテチ」

2017年02月13日 | テレビ、映画
短編だったので、DVD借りて見てみました。

原作読んだ時も、
最後でうるうるきましたが、
映画でも感動して泣いちゃいましたー。
木村文乃可愛かったし、
大森南朋がいい感じに得体の知れないおっさんで、すごい良かった。


伊坂作品の映画はどれも素晴らしい(^-^)
せっちゃんのギターと歌がまたいい味出してました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「秒速5センチメートル」

2017年01月12日 | テレビ、映画
DVD借りて見たのですけど、
これ、よく分からない。

確かに綺麗で切ないですが、何が言いたい話だったの???

名作なのか?
これに感動しないのは、捻くれてんのか?






探査衛星はカッコいい、ということはわかった。。
あと、山崎まさよしの歌は良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKドラマ 精霊の守り人

2016年04月09日 | テレビ、映画
私はあんまりテレビ見ないのですが、
非常に面白く見ました!

今日で第1シリーズが終わりましたが、
平さんの聖導師のとぼけた悪っぷりと、
藤原竜也の笑える帝がツボでした。

帝、面白すぎるわーー。




実は精霊の守り人は
一巻だけ本持ってるんですよ。
読もう読もうと思いつつ、読んでない。






ここのところ忙しくて、
全く本読めません。
私は実は昨日から目覚めまして(遅いわ)
理科の勉強をしております。
来年の高校入試の問題で80点以上取れるのが目標です。(低いって?)
理科80点取れれば、
きっと娘の出身校も受かるぜ!!

あと、少しだけでも
簿記の知識をつけようと思っております。
帳簿つけるのは会計ソフトがやってくれるけど、
その意味が全然わかんない、ってのは性に合わんよ!!


だらけてる暇はないなー。
人生これからさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする