飛行機持ち込みサイズの小さめのスーツケースとはいえ
重い・・・・2年前の沖縄オフ会の時に 手で持って行ったが
重いわ~パンパンに膨らんだスーツケース スッチーが押し込んでも
入らず 通路におかれ迷惑をおかけしたので 今回は
クロネコメンバーズになってるので 電話して 私の市から
福岡博多のホテルまで 何日かかるか?知りたかったので
7回目くらいで諦め ネットから 何日かかるか?
質問メールを送りましたよ・・・そうしたら回答がありました。
普通は道東からだと2日で届きますが 台風とかで
飛行機が飛ばないとかなると 日数かかるので早めに
送ってくださいと書いてたので4日か5日前に送ろうかと思います。
手提げバック1個で行けるのは すんごく楽です。
乗り継ぎ便も 電動カートをお願いして行こうと思います。
受付の隣に 申込所があるので 使いたい方は聞いてみてね。
もちろん無料です。ANAだけのサービスですが毎回利用してます。
空港広いから歩いたら 疲れるし 何度も休まないといけない
特に羽田から道東へ帰る時は 乗るとこが1番端っこなので
遠いのよ~~行き止まりにあるんだもんね。
電動カートでさえ 道幅が狭くなるのでと言われ
途中で降ろされます 2名乗って荷物も運べます。
赤ちゃんや小さいお子さんがいるママさんも利用してました。
霧でもバンバン飛んでくれるのでANAです。
昨年 ANAやエアドゥ ピーチは飛んでるのに
JALだけ 濃霧で調整中で なかなか飛ばない
しかも朝の便は欠航したと書いてる
オフ会に行けないんじゃないかとヒヤヒヤしたので
二度とJALには乗りません。他の飛行機会社は
同じ時間帯バンバン飛んでるのに なんでJALだけ
失敗したと心から思いました。霧なんて いつもだからね。
なのでANAにしました。早く23日になって~~
待ちどうしくて 長く感じます。
コメント投稿はコメントの文字をクリックしてね
いいね、応援などポチっとしてくれたら励みになります
羽田空港第一ターミナルにも、自動運転の車いすがありますよ。
後ろにスーツケースも載せる事が出来ました。
乗り降り自由で、申し込みもいらなかったはずです。
みんなが歩く通路に普通に置いてありますから。
私が行かなきゃ オフ会
今までANAやエアドゥで そんな事1度もなかったので この霧の多い街なのに飛べないわないわ~
だってANAやエアドゥ ピーチまで同じ時間帯に飛んでるだよ。30分遅れて 何とか飛んだけど
もう~~あんなヒヤヒヤするのは嫌なので 今までどうりANAにしました。