今日はでいいお天気です。でも風は秋風で涼しい~~
朝、仕事に行くときは、涼しいので長袖を着ようか迷うんです
でも昼間は暖かくなるので、頑張って半袖を着ていき
上に軽いコートは欠かせませんが
来週は、長袖になるかもね~~
さっきボー~~と溜まっていた録画したUSAドラマを見ていたら
ピンポ~~~ンとインターホンが・・
またセールスかと思いどなたですかと
聞きましたら、警察ですと言います。・・・・ドキ
また近所に泥棒か、何かあって
聞き込みに来たのかと思いました。
過去に次女は聞き込みに来た刑事さんに
見せられた似顔絵で(それも後ろ姿)
見事犯人を言い当てたので(近所に住んでた少年でした)
詳しい事は、かあちゃん事件簿に書いてます。
またかなぁ~と想い、吠えるナナを小脇に抱え玄関へ
すると、お隣に住む◯◯さんの
車庫証明の事で聞きたいのですが?と
言われました~(・・?!んっ??車庫証明って
警察官が1軒1軒確認するのかぁ~?と思いながら
すいませ~~ん私働いてるものですから
隣近所とは、おつき合いがないので
名前も知らないんですよ~と答えました。
本当に知らないんです。町内会にも入ってない・・
・ナマケモノですアッ!そうですか~すいませんでした~と
お巡りさんは帰って行きましたが
車庫証明って、いつも車屋さんが、やってくれるので
よくわかりませんが、お巡りさんが
ちゃんと確認に来るんですね~
知りませんでした~それじゃ~我が家がを買った時も
日中誰もいないので、お隣に聞きにいったのでしょうか
知らない内にご迷惑をかけてたのかなぁ~それも4台分
初めて聞く話なので・・・・不思議に思いました。
皆様の所は、車庫証明でお巡りさん来ましたか
コメント投稿は( )内の数字クリックしてね
立ちません、起立~~着席~~です。
声は出しませんぞ
他の地方はどうかなぁ~?
見に来るんだ~いいなぁ~その仕事
私もやりたい~~
そうだ!確かに車庫証明ってお金取られた
記憶があります~~。金額は忘れたけど
車を買った所に払ったような~~
我が夫の会社は天下りなんて、皆無だし
その前に定年まで入れるかの方が心配だ~!
お初のコメント嬉しいですよ~チャットでは、毎日
お会いしてますが(笑)
泥棒が入ったのですか?事務所の方?
ご家族は無事だったんですね
良かった~警察が帰った後の後始末が
大変だったと思います、一応事務所に
出入りする人は全員指紋採られますからね
いや~~な気分ですよね
犯人は見つかったのかしら?
物騒ですから皆様も気をつけましょうね
以前住んでいたところはこなかったな~
田舎ですから、どこでもどうぞという感じで
で、今住んでるところは町中なので、時々聞きますね
図面で十分ゆとりが有るときはOKなのですが、ぎりぎりとか・・嘘ついていそうな時は測りにくるみたいです
ご近所からクレームの入ってるときは、確実にきます(笑)
それでも、路上駐車してますがね
でも、擦られたりつぶされること考えると駐車料金の方が安いかな?
因みにここら辺は15000円ぐらいです
大阪は中心でなかっても25000円とか言ってました
因みに東京港区で妻の友達が7万と言ってました。1年で軽四が買える金額です
こちらは警察のOBが書庫証明の手続きを代行しています!だからその人が見に来ることはあるみたいですね!
当然、天下りです! いい身分ですね!
だいたいこちらでは車庫証明は代行手数込みで1万円かな? おいしい商売です!
やっぱり、公務員はいいな~!
お世話になりました。^^
実は泥棒ちゃんがはいりましてな、それはもう大変。
指紋はとるわ、足跡はとるわ、事情聴取はされるわ。。ったく、・・・
世話かけたな^^、おまわりちゃんって、こわいよ~、下手なやくざ勝てません^^;;
てなことで、埼玉から、初便り。ではね
見に来て何か、書類を書いて
持っていったのは、覚えてますが・・・
実際警察の方にあったのは、初めてで
へえ~~こんな事するんだと
不思議に思ったのでした。
お隣さんね~確か奥様の乗っていた
軽四が事故って凹んでたのは覚えてます
(^▽^) ハッハッハ
それくらいですね~
その車を買い替えたのかな
それくらいしか、覚えてないですね~!
日に日に寒くなる北海道は道東です。
じゃ~北海道には、住めないですね、
メッチャ寒いもん
お隣は一戸建てですが、誰が何を乗ってるか
な~んて知りません
でも警察のお仕事だったんですね。
安心しました。初めて会ったものですから
北海道は暖房を入れようか、悩む季節に
なりました
見にくるんですね
納得しました
釘ちゃんのは
リフォーム真っ最中なのね
楽しみだね~綺麗なは
良いもんね~早く出来ればいいね
車庫証明・・ね・・
勤めていた会社で貸駐車場を管理していた時は
印鑑を押してあるから・・どの番号のところですか?
なんていうのは来たけれど当然だと思ってたし。
我が家が購入する時は外から眺めにやってくるだけだったようだけどね・・。田舎だから置く場所があることは見ればわかるものね・・でも近所のことなんか聞かれたこと無いよ。隣さんが車が何台あるかなんて知らないですよ。ましてや誰が何に乗っているかなんて思ったこと無いわね。地域によってなのかしら。
やっぱり福岡は、警察がこないのかしら?
お忙しいのかな
一瞬、何かのサギか押し売りかと
思いましたよ(^▽^) ハッハッハ
世の中、制服着てても、騙しますからね
ニセ警官もありかも~~
でも他の地方には来てるらしいので
安心しました
えっ、警察屋さんが車庫証明の調査に?? こっちでは、そんな事はなかば~い。以前、調べにこられた時は、スーツ姿のオッチャン。 「ここに停められるんですね?」で、終わり 所変われば、かな?。
See you
今度は小屋ぶっ壊して新しくして 軽四の保管場所と普通車の車庫証明書通るようにするんだよ!残存スペ-ス考えて
ヨドコーのもの入れ買い換えます!
夜は涼しい九州です
何日もいい天気が続きます
車庫証明?
おまわりさんが家に来た事はないですね
他の家はどうかな
初めて知ったわ