北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

私のボロ車が本当にボロボロに

2014年06月29日 | 日記

 
毎日 母の病院まで走ってくれてる30万で買ったボロ車

7月8日まで車検受けないと行けないので 忙しい合間に

予約の電話を・・・1度見積もりに来てくださいと言われ

今朝10時にお店へ 1時間ほど待たされて 説明されたのが
車の下回り 3ヶ所 穴があいてました 

見事に腐食してました。

よく床が抜けなかったと思うくらい ひどいの

おまけに エンジンに空気を送る管もヒビが入ってて
全部直さないと車検受けれませんと言われてしまった


修理するといってもボロ車だから 買ったくらいの金額かかりそう

それで車検とっても先が見えている・・・車がないと母の病院
怪獣のサッカー送り迎えなど 出来なくなる

そうだ!義姉夫婦が 車屋さんだったのを思い出し

たまたまお見舞いに来てたので 義兄にお願いしました。

安い なるべく安い 軽の中古車を探して~~と

海がある街だから塩害と 冬氷道にまく塩カリのせいで

内地より 遥かに早く腐食するんだそうです。

30万なら十分元とったぞ~と言われてしまった

そうなの?4年目かな?そんなもんしか持たないんだ

早く言ってくれればと言われたが まさか車検受けれないほど

ボロだとは思ってなかったのよ~~走れてたし

まっエアコンは壊れてたが窓も開けたら閉まらない窓もあり

安いから そんなもんかと思い 乗ってましたが

買い出し 怪獣の送り迎え 私の病院通いに使えれば十分だと

思ってましたので 義兄も お母さんの見舞いに行けなくなったら

大変だもんなぁ~~ 何とか探すわと言ってくれて

と~~~ても痛い出費ですが ないと困る車です。

電車も 地下鉄もないし バスは1時間に2本ほど

車がないと生活出来ない 田舎の街でございます。

どうか安くて いい車が見つかりますように

母の事といい 人生何があるか解りませんね



コメント投稿は コメント( )内の数字クリックしてね

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドクターヘリで運ばれた母 ... | トップ | ドクターヘリで運ばれた母 ... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
車社会 (モドキじいちゃん)
2014-06-30 12:34:49
こんにちは!

車がないと大変ですね!

そう言えば我家も車を買い換えたんです。

買ったのは息子なんですが、車は10年落ちで
走行距離が25000弱ですが、まだ車内が新車の
臭いが残っていた車なんです。

そんな車に出会えると良いですね
返信する
モドキじいちゃんへ (かあちゃん)
2014-06-30 21:40:41
そうなんですよ~~母の病院通いのあるので

怪獣のサッカー送り迎えもあるし

いいなぁ~~息子さんみたいな

ラッキーな車に出会えたらいいでよね。

私の車なんて買ったときから10万キロ超えてましたから・・・

義兄なので 変なのは探してこないでしょう・・・と願ってますが

10年落ちでも良いのが見つかりましたね。

私も あやかりたい
返信する
安い車見つかれば良いですね (スマート1300)
2014-06-30 22:18:23
あと1週間程度見つかればいいですね
傷みやすい場所ですからね
必要な時ですから、壊れずもって欲しいです
お母さんも一日も早く回復することを
願ってます
返信する
田舎では車が足ですよね。 (風楽)
2014-06-30 22:36:21
私の住んでる所も、似た様なもので車が無いと日常の生活が営めません。

バスは1~2時間に一本だし、列車も似たような感じです。

大きな市内だったら、公共の交通機関も整備されているのでしょうが、田舎では車が頼りの綱なんです。

三年前10年落ち走行35000Kの車を
27万で買い、今も順調に走っていますが、今日右側の窓が動かなくなって、
窓全開で走りました。

又 修理かって  ぞ  っとしましたが、何とか直り、触らぬ神にたたり無し って思っています。当分触りません。

新車を買いたいのですが、何しろ私  ミッション贔屓で、オートマは性に合わないのです。
そんな訳で、修理代のかかるミッションを乗り継いでいるのです。

早く見つかると良いですね。
返信する
スマート1300さんへ (かあちゃん)
2014-06-30 22:46:42
義兄が なんでもっと早く言ってくれなかったと言われても

まさか車検も通らないほど腐食してたなんて

車持ち上げないとみえないじゃんね

最悪 間に合わなかった 旦那の車借りて病院通いするしかないかな?

でも旦那の会社市内ではないので

遠くて大変なのよ

母は びっくりするくらい順調に回復してます。
返信する
風楽さんへ (かあちゃん)
2014-06-30 22:53:55
お~~~マニュアル派ですか?凄い

私もうマニュアルは運転できないかも

坂道で半クラしたら下がってしまいそうです。

今の車の前はマニュアル乗ってたのにね

窓動かなくなる恐怖 解ります。

何度経験したか・・・家は開けたたら

窓が下がったままで 雨降ったどうすうの?手で強制的に持ち上げましたが

すぐ下がってくるのよね~

旦那が元整備士なので直してくれました。

治せるなら早く治してくれたらいいのに~~とブツブツ心の中で文句を

10落ちの35000㌔ 27万いいですね~

ぜひ そんな安い車が見つかりますように

こちらは寒いので寒冷地仕様なので

内地より10万ほど高くなります。

北国だから仕方ないけど 納得いかないわ~~ 
返信する
寒冷地仕様 (封楽)
2014-07-01 19:32:10
前の車は、パジェロ ミニ 寒冷地仕様の4WDで35万しました。(車検なしで)
やはり若干高値になりますね。

当地は九州でも寒冷地になります。

なるべく雪の日には出かけないようにしていますが、冬の雪道は、北海道経験者でも、あまり出かけたくないですね。

それにしても、お母さんの回復ぶりは立派ですね。

病院の退院させたいモード有りありには
びっくりですが、、、、、、、、

返信する
風楽さんへ (かあちゃん)
2014-07-01 21:01:14
いや~~母退院かもで 田舎は大騒動

今 帰ってこられても お祭りがあるし

お寺の120年祭があるから 忙しくて

傍で看ていられないので お父ちゃんと同じ病院に入院してほしいと言われ

何とか 担当医に話て 病院同士で話をつけて貰いたいと言われても

こちらの医師がそんな事をしてくれるとは思えないし・・・

困ったわぁ~~
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事