北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

母とは正反対の父方

2025年01月27日 | 日記

母方は兄妹弟 長生きです。

兄は昨年95才で亡くなりましたが 大往生です。

大好きな叔母は(母の妹)ガンが再発して入院中ですが

負けないといい頑張ってくれてます。

母方は長生き家系なのですが 問題は父方です。

祖母だけ85才まで生きてくれましたが

父の兄弟妹は 若くして亡くなってます。

14才で1番下の弟 46才と48才で叔父叔母ガンです。

66才で長男 父が1番長生きで70才で心不全 突然死です。

 

70才で1番長生き・・・旦那の父親も父が亡くなる前年に

70才でガンで亡くなってます 70才が心配だよね

そう考えたら姑さん 20年も一人暮らしなんだね。

毎週 旦那が朝から夜まで行ってますけど ヘルパーも週に2回

どうしてもディサービスには行ってくれません。

認知症も安定してるように思えます。今後 徘徊とか

物散られ妄想など 頻繁になったら考えなくては・・・

母とは5才違いなので85才です。 まだまだ元気でいてくれなくては

正直 この私の体では介護は出来ません(介護認定もらってるし)

今は 左肩が激痛で 週に2~3回痛み止め飲んでます。

シップを貼ってるけど 効き目無し

 

冬は暖房費が10万ちかくかかるので 年金出るまで

整形外科に行けないガソリンも灯油も値上がりしたし

野菜も~~スーパーへ行っても考えちゃいますよね。

もやしを買う率が増えました。何とか暖房費が高い

冬を乗り越えなくては 雪は少なくてまだ救われてます。

 

 

 

コメント投稿はコメントの文字をクリックしてね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私自身 嫁姑問題に無縁 | トップ | メルカリとリサイクルショッ... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事