無くなりました。家事も休み休みなら息が苦しくならずに出来るし
明日で喘息の薬も無くなりますが このまま様子をみようかな
酷くなるようなら すぐかかりつけ医に行きます。
こんなに長引くなんて医師も私も思ってませんでしたよ
1週間くらいで治るなんて言うから~全然でしたけど
今年の大掃除は さら~~~と撫でる感じで終わり
怖くて動けません。夫婦二人にワンコなら そんなに
汚れてないでしょう・・・と思い込む ホコリで死なないし
まだね~普通に動くと息があがるので 休み休み
ダンボール潰すのに3回も椅子に座って休みながらやったわよ
絶対に旦那は段ボール潰してくれません なんでだろう
ビン 缶 ペットボトルと段ボール 月曜に出して行って
もらいます。全部袋詰めして玄関に置かないと持ってかないけど
1週間に1日しか休みないのは 疲れるわ~旦那もそうだと思うけど
お弁当作りが週に6日はキツイ 大嫌いなのに・・・
作らないと機嫌悪くなるから 冷食をバンバン使ってます
ワンパターンもいいとこよ・・・あの~給料減ったら
お小遣いも減らしますよね 今までのようにはあげれません。
そこは話して納得してもらいました。
83才になる姑の家に線を差すだけでWi-Fiに繋がるのを
わざわざ契約して繋げてる旦那さん 83才がWi-Fi使うの
いらないんじゃない 今までは旦那の小遣いから支払ってたけど
もう~無理です。解約したらと言ったら見てるんだ
え~~お義母さん見れるの 見てる
(絶対に嘘)
YouTubeでも見てるってじゃ~お義母さんに支払って貰ってね
家からは出しませんよ~そうでなくても給料大幅に減ったんですから
絶対にいらないよね高齢者にWi-Fiなんてさ
あんまりいうと怒るので 知らんぷりしときます。
コメント投稿はコメントの文字をクリックしてね
かあちゃんは風邪をこじらせた喘息だからいいとは思いますが、ダニアレルギーだと埃で死にます。
気を付けてね
次男は子供の頃喘息だったので室は毎日掃除機かけてフトンにも掃除機かけました
かあちゃんは元気でたのしいこといっぱいしなくちゃ
今のところ 喘息の発作はありません。
でも用心するにこした事ないですよね。