なかなか何処にも行かないので思い切って旦那と実以を連れて新潟の国営越後丘陵公園にバラを見に行ってきました。
出るときは曇りでしたがあちらはよい天気で広大な公園を散策してきました。
バラ園は香りのバラ展をしていて秋バラが咲き誇っていました。
バラを見た後は緑の千畳敷・・・広大な芝生のエリアにハーブ園やら焼き物の建造物などあったりスポーツする場所などありました。(参考に見たかったのがバラのガーランド(花綱)です。一季咲きのバラの実がきれいでした。
あと円錐状のばらの巻き付けたものも見事に実が付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c0/1df17e738fe7f747d60be97d0edf42f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b7/f5d82006480775f293aff13d15865148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8b/0b51059dfb89c97a27d1940c75312a37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/26/3953a1cb4cfbeba9e753280f47c7aacd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a8/2ef84a9bae00a6c3e6d4d85f076fabee.jpg)
その後また高速に乗り見附けイングリッシュガーデンも旦那に見せたくて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/29/c6ae17f9ca7dd0edc7cafd85ad996d3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/56953f5290891dd923dfb835595923c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/bbd07b7eba92457cf5598ae7ccb54468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/e20ecf298d2591a4d59b1cc90306d4f0.jpg)
結婚式場もあります。前に庭には浅く水が張ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/231fc5de05cc3465d2b74702d2e9f610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0a/2d24189dd67013f17c3c18ef3960cbe0.jpg)
その後関越でしばらく走り川場の道の駅に寄ってみました。
夕方でも人がたくさんいて・・・リンゴは全て売り切れでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/e07c9c64aeee1b434283f79e7f9658e3.jpg)
やはり新潟は遠いです。走行距離470キロくらいでした。帰りも赤城付近でトラックの横転事故の影響でものすごい渋滞でした。
朝7時に出て夕方7時ごろの帰宅でした。
出るときは曇りでしたがあちらはよい天気で広大な公園を散策してきました。
バラ園は香りのバラ展をしていて秋バラが咲き誇っていました。
バラを見た後は緑の千畳敷・・・広大な芝生のエリアにハーブ園やら焼き物の建造物などあったりスポーツする場所などありました。(参考に見たかったのがバラのガーランド(花綱)です。一季咲きのバラの実がきれいでした。
あと円錐状のばらの巻き付けたものも見事に実が付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c0/1df17e738fe7f747d60be97d0edf42f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b7/f5d82006480775f293aff13d15865148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8b/0b51059dfb89c97a27d1940c75312a37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/26/3953a1cb4cfbeba9e753280f47c7aacd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a8/2ef84a9bae00a6c3e6d4d85f076fabee.jpg)
その後また高速に乗り見附けイングリッシュガーデンも旦那に見せたくて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/29/c6ae17f9ca7dd0edc7cafd85ad996d3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/56953f5290891dd923dfb835595923c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/bbd07b7eba92457cf5598ae7ccb54468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/e20ecf298d2591a4d59b1cc90306d4f0.jpg)
結婚式場もあります。前に庭には浅く水が張ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/231fc5de05cc3465d2b74702d2e9f610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0a/2d24189dd67013f17c3c18ef3960cbe0.jpg)
その後関越でしばらく走り川場の道の駅に寄ってみました。
夕方でも人がたくさんいて・・・リンゴは全て売り切れでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/e07c9c64aeee1b434283f79e7f9658e3.jpg)
やはり新潟は遠いです。走行距離470キロくらいでした。帰りも赤城付近でトラックの横転事故の影響でものすごい渋滞でした。
朝7時に出て夕方7時ごろの帰宅でした。