七五三 の着物 ってある?
そうかぁ
知沙 3歳だもんね
たしか 娘のオレンジ色の があったような 、、、
でも 最近 和タンスに 風通ししてないので かも 、、、
今日は だんなさん JICAも参加するイベント参加らしく 出席
だんなさんに頼まれて 納豆と牛乳を買いに スーパーで買い物をしてると
が入ってきました。
飲み会 に 参加するので ご飯いらない。 と
今日は 仕事が遅くなるかもしれないので 昨日から 1品 準備してました。
コノシロの酢漬け
明日に まわそうかな
着物 さがさなきゃ
久しぶりに 和タンスの引き出しを開けました。
昔は 風通し ちゃんとしてたのに
ありました
娘が生まれた時に 買ってくれた着物
前
後
37年前だから もっと シミ カビ だらけかと思いましたが
裏地もきれいで
シミは 襟と袖に 少しだけでした。
あげしても 知沙にはまだ ちょっと大きいかも?
子供の時の 娘が着てた浴衣 息子の浴衣
あたしが着物を習ってた時の 母さんの着物
だんなさんの着物
なつかしい
引き出しを全部開けれてないので
また ゆっくり 風通し しようと思います。
いいきっかけができました