15日は 父さんの誕生日
生きてたら 84歳
母さんは 18日で 82歳になります
子供の頃から
お母さん(ばあちゃん)に 〇〇〇(母さんの名前)は御釈迦さんの生まれた日なんや って言われてたらしく ずっと4月8日だと思ってました あたしもね。
年金をもらうようになって 4月18日だとわかりました。
住民票とか取ることなかったしね
でも あたしの中では 4月8日 だと思ってます
おめでとう
優しくて あったかくて 太陽のような人です。
料理はチャレンジャー
料理番組を見て 今どきの調味料は置いてないので 他ので使える? って考えるのが凄い!
作らなくても考えるだけで凄い
プレゼント は 電気ポット
娘が結婚式の引き出物に ばあちゃんに使ってもらえたくて電子ポットにしてくれました。
めっちゃ便利
でも
最近 ポットの口からお湯がもれてたので やけどしないかな?
気になってたので
もう知沙が4歳
とうさんが亡くなった年だから6年になるから買い替えてもだいじょうぶ
想いも OKかな?
喜んでくれました