遠距離にっき

 ほんわか♡日記

  香川のこと コブクロのこと 毎日のちっちゃいしあわせのこと 綴っていきます♪

あれから‥・4年♪

2006-12-13 03:35:14 | Weblog
はっぴば~すでぃ てゅ~ゆ~
       はっぴば~すでぃ でぃあ 太陽くん
          4歳のおたんじょうび おめでとう


12がつ12にち は コブクロさんのバンドメンバー まあちゃんの息子さん太陽くんのおたんじょうびです。2002年、高松市民会館でのライブ中に さっき って小渕さんからご報告がありました。

2nd Live☆Rally 2002"grapefruits"
2002.12.12(木)
18:00 18:30
高松市民会館
17列 19番
セットリスト
 1.太陽
 2.GRAPEFRUITS DAYS
 3.新しい場所
 4.彼女
 5.光
 6.DOOR
 7.Ring
 8.遠くで‥
 9.YELL~エール~
10.翼よあれが巴里の灯だ
11.願いの詩
12.風
13.The Big Man’s Blues
14.小渕君の犬のうた
15.Moon Light Party
16.神風
アンコール
17.新曲
18.雪の降らない街
ダブルアンコール
19.轍ーわだちー

   わかりませんって書いていたら、やさしいコブクロファンさんが教えてくれました。ありがとうございます。 12/16(土)編集しました。  


この日からひとりのライブ参加がはじまりました。どうやって申し込んだのか覚えてないけど郵便局で(初めて見る振込用紙)だいじょうぶ?ってしたんでしょうね。毎年行ってた谷村さんのコンサートは友達がチケットを取ってくれてたから。PCは恐くてようさわらん状態だったのでコブクロさんのHPはおにいちゃんに頼んで「お気に入り」に入れてもらったんだっけ。この頃はわからなくてほとんど見てなかったかも。わたしもおかげで初歩の「ブログ」が書けるようにちょっこっとだけ進歩した。自分にがんばったで賞。


当日、お休みをもらって 市の駐車場に入れて会場に。外のなが~い列にかなり不安気味で並びました。開場したら正面にグッズ売り場があったような?松山ライブに行った時、雰囲気が市民会館と同じような感じがしてなつかしかった。この時だけであとずっと県民ホールになったから。
ライブもなんもかんもが初めてでドキドキでした。香川がツアーの初日で(たぶんもうないだろうなぁ)
新曲「愛する人よ」初披露だった さっきまで小渕さんが書いてた って 黒田さんがばらしちゃいました。黒田さん、譜面台の歌詞を見ながら唄ってくださいました。

 愛する人よ そこから何が見えるの?
  愛する人よ どこから僕をみてるの?
  小さくうなずいていつも 僕を許すんだね
  愛する人よ 何を唄えば君に届くの?

なつかしい 「宝島」のカップリングだったんですね


最近のわたし
あんまり元気がないので、代車にちっこいMYラジカセをのっけて録りためてたカッセトテープ(21ストリート)をきいて がんばろう もらってます。しあわせなことにリリース前に新曲のオンエア が聴けてたんですね。「東京タワー」の主題歌”蕾(つぼみ)”はどんな感じなんだろう。3月にリリースされるんですね。誕生日記念日が多くて「永遠にともに」がわたし、「DOOR」が息子、おにいちゃんが3月なのでひそかに期待。カップリングもLIVEで披露された曲なのかな?「風見鶏」好きです。それとも 黒田さんの曲?かな。たのしみになってきました
おにいちゃんの弟さんが今度の車(ホ○○さんの軽)を探してくれてます。次のも802が聴けるといいなぁ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブクロさんのライブツアー 終わりました♪

2006-12-09 01:34:38 | Weblog
KOBUKURO LIVE TOUR’06
  ”Way Back to Tomorrow.” 

10月 7日(土) 広島グリーンアリーナ
    8日(日)
   11日(水) 大阪城ホール
   12日(木)
   16日(月) 松山市民会館
   19日(木) 静岡市民文化会館
   22日(日) 宮崎市民文化ホール
   23日(月)
   27日(金) マリンメッセ福岡
   28日(土)         (追加公演)
   31日(火) 日本武道館
11月 1日(水)
    7日(火)
   12日(日) 香川県県民ホール
   14日(火) 石川厚生年金会館
   17日(金) 仙台サンプラザ
   20日(月) 大阪城ホール
   21日(火)
   24日(金) 神戸ワールド記念ホール(追加公演)
   27日(月) 北海道厚生年金会館
   29日(水) 新潟県民会館
12月 2日(土) 名古屋レインボーホール
    3日(日)


セットリスト
オープニングSE
  1.君という名の翼
  2.潮騒ドライブ
  3.YOU
    MC
  4.雪の降らない街
  5.永遠にともに
  6.願いの詩
  7.桜
    MC
  8.ここにしか咲かない花
  9.あなたへと続く道
 10.DOOR
 11.風
    MC
 12.宝島
 13.太陽
 14.神風
 15.memory
 16.轍ーわだちー
   本編終了
EN1.風見鶏
EN2.未来への帰り道
EN3.YELL~エール~



コブクロさんライブツアー おわっちゃいました。マネージャーMさんがコブクロさんサイトにセットリストを書いてくださったのでLIVEもツアーファイナルしないとね

ライブ遠征の帰り友人となかよく新幹線の中で 参加したなかで 1番はどこ?って。
    もちろん  かがわ  です。

大阪城ホール
チケットが届いて どこ? て見たら なんと春の(ネームレスワールド)ツアーと同じ席。偶然にしてもありえへん! 一万人入るんだっけ?すごい確率
小渕さんと黒田さんの ただいま~を聴くとうれしくなっちゃう(すみません、地元でもないのに)
先日こぶふぁみさんからおすそわけですって銀テープを送ってきてくれました。ありがとうございます。うれしかったです
小渕さん:大阪、ただいま~!!今日は観に来てくれてどうもありがとう!!今回は、ナ、ナ、ナント大阪城ホール4日間!!全力で唄うので、思いきり楽しんで下さい♪
黒田さん:ようこそ大阪城ホールへ!!城主黒田俊介

松山市民会館
ゼップ東京以来2回目の1泊遠征ライブ。いつも県外にでるときはなにかあると!って不安からお休みを2日とるけど、その日(夜中、朝方)には帰る。
仕事を終えて高速バスでかけつけた。初めて遅れて参加したけど自分でもようがんばったと思う。ごほうびに松山のホテルでめざましTVの”コブクロさんのアルバム「ASB」110.8万枚”ライブの余韻にひたりながらおめでとうが言えた。

香川県県民ホール
今までのライブで一番遠い席だったけど、いちばんたのしかった長方形のお弁当箱でゆうと一番角のすみっこやった。だから後もいないのでめちゃくちゃはじけてしまって家に帰ると腕が痛くって、こんなのはじめてってひとりうけてた先行予約で落選、友達のおかげで一般発売で当選。本当にありがとうです。今回も仕事を終えてのドキドキ参加。やっぱり地元での かがわ~ が聴きたくって。会場の人み~んなで歌った「朝まで僕らと一緒に~」たぶん一番!ってゆうくらい揃っててきれいでした。間で「こぶくろ~」ってはいるけどね。できたら入んない方がすきです。遠いとみなさんのお顔ははっきりとみえませんが、想いはしっかりとうけとりました

神戸ワールド記念ホール
前日に う! なぜか腰骨のところが痛くなって歩けない状態になりましたが、初の神戸参加。まさか神戸LIVEにいけるようになるとは。香川の先行に落ちたことで松山と神戸にチャンスをもらいました。いいように(プラス思考)考えようとするのが私の癖でかなり単純です。JRに係わったトラブルで少しライブ時間が短めになりましたが、最後の曲の前に小渕さんから 最高のメッセージ をいただきました。コブクロさんのメロディと一緒にずっと歩み続けていこうとおもいます



次のLIVEはいつになるのかわからないけど、自分なりにがんばっていきながら 

コブクロです!!
次のライブが決定しました♪

のお知らせを待っていたいとおもいます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと心配です。

2006-12-05 16:46:56 | Weblog
おにいちゃんの友達からさっき電話がありました。○○○だいじょうぶ?今、テレビ見てたら軍隊が取り囲んだってゆってるけどって心配して。
この前の日曜日、青年海外協力隊の人から電話があって、スバにいるJICAの人は島の反対側にある車で3時間くらいのところのナンディのホテルにだいたい1週間くらい避難しますって。おにいちゃんからスバを出る前にメールをくれていたので知ってたよ。今年4回目だから住んでる人は普通みたいに書いてたんだけど。こわいなぁ。2000年にもクーデターがあってその時は80日間くらいで落ち着いたらしい。今そんなことになってると思わないから1月におにいちゃんが一時帰国したら2月にフィジーに戻る時に遊びにいくつもりにしてるんですって、協力隊の人に聞いたけど‥。日本の感覚じゃ考えられんもん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「椿山課長の七日間」見てきました☆

2006-12-05 14:27:36 | Weblog
 コブクロさん「ALL SINGLES BEST」を
        聴きながら しあわせ気分で 


昨日、お休みだったので見てきました。あさ一番 今日しかない!って思いながらゴミ出しして、洗濯して、掃除して。モバッチャで時間は調べてたので朝10:15から(1回だけ)。着いたら5分前。ココアだけ持って入って。もう真っ暗になってたからどれくら入ってるかわかんないけど年配の女性の方やご夫婦がいらしたみたい。平日やしね。
西田さんのお顔の鼻のあたりの どアップ からはじまりました美咲さんの男?ってとこ。うふ。亡くなった後のいろんなもの。 やさしさ ほほえましい わたしは? ってときどき問いかけながら。知らないうちにいろんなもん気づかないうちに‥。今からでもじゅうぶん間にあうし。久しぶりにめちゃくちゃ泣いた。何回も涙が頬をつたうし、う! って声がでそうになるし。エンディング コブクロさん「あなたへと続く道」が流れました。パンフレットも買って帰りました。
ラストページに
 あなたが今、ちゃんとやっておきたいことは何ですか?
 もし、突然‥?
 大切な人、お世話になった人、心配事‥‥
 今すぐできることもあるはずです。
 たまには素直な気持ちを、周りの人に伝えてみませんか?
       って書いてありました。


出る時に いつまでですか? って聞いたら 8日までだそうです。間に合ってよかったこころをきれいにしてもらったような目はうさぎのように真っ赤でした。




昨日のあさ うれしいニュースがはいってきました
 
コブクロさん 月9の主題歌を
 
「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」
 1月8日(月) スタート、PM9:00~ の主題歌を
 タイトルは「蕾(つぼみ)」  来春発売
 
 コブクロさんからまずはツアーファイナル(名古屋レインボーホール)に来られているファンのみなさんに報告コブクロさんらしいね。





1週間ぶりに アルバムを聴きました唯一 聴いていた車がダメになったので映画の帰りにCDラジカセを買ってきました。お家にあったミニコンポはおにいちゃんがフィジーに持ってたから。
やっぱり よいです 1曲め「君という名の翼」が流れると行った TOUR のこと思い出しちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気にならなぁ!

2006-12-02 00:10:16 | Weblog
水曜日やっとお休み~。前日から 早めに洗濯して掃除してちょこっと出かけて、お昼からは「椿山課長の七日間」見に行くんだって予定してたのに。
何秒かの時間がずれていれば‥。車がぶつかってきました。え!なんで!スピードも交差点なのででていなかったのでお互いの車だけで人間は大丈夫だったんだけど精神的にアウチくんです。かなり動揺してて。今まではおにいちゃんに電話したらすぐ対処してくれておまかせだったので、ありがたさをつくづく感じました。直るまでは代車で、今まで軽に乗ったことがなくってドキドキ。コブクロさんの曲を聴ける余裕もなくって。やっと今日になって車にラジカセを載せて録っておいた「21ストリート」を聴けました。
たぶん「5223」(こぶにいさん)ナンバーもなくなって、FM802も聞けなくなってしまうと思うとさみしい。気に入ってたのに‥。


もう一つ 心配なことがあって。おにいちゃんのいるフイジーのスバって言う街が今 抗そう?クーデター?があって外出禁止なんだってこの前メールがあって。今日のメールで危険なのでスバにいるJICAの人全員今いるところの反対側にあるナンデイに一時避難するらしい。日本じゃ考えられないから不安。だいじょうぶなんやろうか?みえんからこわい。


うれしいニュースがありました

 第48回 輝く!日本レコード大賞
      金賞 「君という名の翼」 コブクロさん  
             おめでとう



12月2日(土)、3日(日)
KOBUKURO LIVE TOUR’06
   『Way Back to Tomorrow.』
   ファイナル 名古屋レインボーホール
    
   たくさんのが咲きますように  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする