昨日グラッシングしたパドルブレード・・・今朝の状態は、ほぼ乾き、の状態。
表面は爪を立てるとやっとへっこむ位の硬さだ。 まだ完全乾燥で状態はない。
マスキングテープを外すには、ちょっとだけ遅いかも。
テープは取れなくなってしまう前に、取り除いた方が良いんだろうね・・・まあ、やってみよう。
テープの下には、第一層に最初のグラッシングがあり、第二層に裏側から折り返されたグラスクロスがグラッシングされている。 その上に紙のマスキングテープが接着されている状態だ。
接着と書いたが、実は、マスキングテープの状態は、細かく言うと次のようになっている;
A:上にエポキシが乗っているが下まで浸透していない。 クロスはテープの接着力で第一層とくっついている。
B:上にエポキシが乗っていて下まで浸透している。 クロスはエポキシで第一層とくっついている。
C:上にエポキシは乗っておらず、クロスはにもエポキシが浸透していない。
AとCは簡単に外せる。 持ち上げてクロス(第二層)の根本部分をカッターでカットする。
問題はBの状態だ。 まだ完全乾燥ではないので強く持ち上げればやっと第二層が剥がれるくらいの状態だ。 カットして良い線まで持ち上げて根元をカッターでカットする。 第一層が完全に接着していないと・・・第一層から剥がれる危険性もあるので注意がいる。
いずれの状態でも、第一層に傷つけないように要注意だ。 第一層は今日の状態ではサラッとしていて完全乾燥している。
完全乾燥したら第一層付近までサンドして上塗りということになる。
空気が入って第二層が浮いている部分はカッターで切り取る。 上塗りで接着剤で埋める。