シャフトに問題はあるものの、あと一息なのでやっちゃいました。
ワダス、いや、グリップを横から見て、成型の目標を描画します。
そして、目標の線までのこぎりでソーカットを入れます。 深いところは深く、浅いところは浅く。
そして、今回はノミですね。 ノミと金槌でコツコツと削ります。
荒削りはこんなところですかね。
その後は、ヤスリ、切り出しナイフを使ってもう少し細かく削り・・・握りやすいように丸みを付けていきます。もっともっと削らねば・・・
一応完成形
乾燥で、すでに節にはヒビが入り、割れは線が長くなってます。 節のある板はパドルにしてはいけませんね。
ということで、今回は飾りに・・・
ワダスはどこ行ったのダス~?・・・ ブファ~~!