ハミーメロンのツル、葉に異変が・・・
下葉の方からすこしづつ枯れてきてはいたのだが、これは成長の過程のことと高をくくっていた。
前夜遅くまでオリンピックを見ていてゆっくり起きて水をやったのが10時ころ。 すでに気温は30度を超えていた。 熱くなってから水をやると水が湯だってしまって植物にはよくない、とは思いつつ、でも水なしではいきられないだろう、とたっぷり水をやった。
トマト、キュウリ、ゴーヤーには何の異変もないが、ハミウリだけは葉がしおれ始めた。 こんなふうに・・・
その後はいくら水をやっても元気にならない。
最初の結実は、大きくはなっているが表面は凸凹になっている。
もう1個の方は、綺麗な楕円の形をしてはいるが、枯れた葉が近づいてきている。 こちはらもうしばらく様子を見て見よう。
致し方なく収穫した。
切り口からは果汁が染み出てきたのでなめてみると、
あ・ま・い・・・・・・・・・し・ぶ・い
渋さの残る甘味・・・
ふ~む、まだ完熟していないが、完熟したら、か・な・り 甘そうだ。
トマトのように収穫後完熟させることにし、しばらくおいておくことにした。
数日後に割ってみて食べてみよう。 結果は後日報告ということで・・・