Max爺のひとり言

のこり少ない日々の記録
~でもまあ いろんなことをやってきたなあ~

もう、むちゃくちゃ

2014年04月18日 | 人生観

我家の周りの土地は、何人かの地主によって所有されている。

誰がどうやってまとめるのか・・・これらの土地を借り上げて・・・大規模な施設が・・・何年か毎に・・・繰り返し・・・繰り返し・・・作られ・・・そして壊される・・・

始めは雑草の生える原っぱだった。

そしてケーヨーD2(昔はケーヨーホームセンターと呼ばれていた)ができ、大規模な駐車場が住宅地の中に出現した。  大規模な建設工事と駐車場を作る土木工事が何日も続いた。

何年ものあいだ、我家の南隣は駐車場だった。  休日には車が道にまであふれ、家の前に不法駐車が増えた。  南側の窓からは騒音、埃、フロントガラスからの太陽の反射光が入ってくる。  夜な夜な暴走族のようなグループが奇声をあげていた。

駐車場を挟んだ向こう側のお家の前には、駐車場の入口が横にできたために、土日は出入りする車がひっきりなしに並んだ。  これは嫌だっただろうな・・・

そんな目に会っていた・・・何年も・・・何年も・・・

そしたら、急にケーヨーD2が引っ越してしまった。 

そして解体工事が始まった。  建築物の解体・・・騒音と埃・・・土木工事・・・地盤が揺れる。  そう、重機で諤諤やると地盤が揺れるのだ・・・地震のように・・・何日も・・・何日も・・・一日中・・・

ケーヨーD2の跡地を住宅展示の企画をやる会社が借りた。  残り8年の契約期間を借りたのだそうだ。

そして再び土木工事が始まった・・・我家との境界すれすれに深いプールのような穴が掘られ、四角いプラスチックの箱が埋められた。  大規模に舗装をする場合は、雨水を地下に流すように市が指導するらしいのだ。  こんなにそばを・・・そんなに深く・・・大規模に掘られて・・・我家に影響はないのだろうか・・・

気のせいか、家が次第に傾くような気がする・・・

そして今度は・・・展示する住宅が建ち始めた・・・10棟も・・・地盤工事が始まる・・・ミキサー車が走り回る・・・何台も・・・何台も・・・

建設が始まる・・・何棟も・・・何棟も・・・何か月も・・・毎日・・・毎日・・・ドンドン・ガンガン

我家の南側には、道路ができた・・・私道だが・・・西側の別の駐車場に通じる道・・・
我家の団欒のすぐ数m先を自動車が通過するようになったのだ。  展示場のお客もしゃべりながら歩いて通る。  休日には・・・ウルトラマンの企画が・・・でかい拡声器の音・・・子供たちの嬌声・・・女司会者の甲高い声・・・拡声器の音がでかい・・・

これが8年間続いた・・・毎日・・・毎日・・・

そして今、壊している・・・住宅展示場を壊している・・・何棟も・・・何棟も・・・

そして・・・土木工事・・・毎日・・・毎日・・・地盤が揺れる・・・地震のように・・・

恐竜か?

いや・・・重機

こんなことがあっていいのだろうか・・・

また・・・次が始まる・・・

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 館山の釣り | トップ | 自動車運転免許証の更新 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人生観」カテゴリの最新記事