本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

読売社説その2.

2005-08-16 09:37:50 | web・メディア
8月16日付・読売社説(2) (読売新聞) - goo ニュース

*小泉総理は8/15靖国参拝という公約も国債発行を30兆以下に落とすという公約も守らなかった。小泉政権下で国の借金は200兆増え、道路公団や社会保険庁の不祥事も続いた。彼は公約違反など「大した問題ではない」と国会で答弁した。

 今度の郵政解散でまたポチの支持率が上がったという。
 う~ん(マスコミが四年前と同じく狂乱報道をしているにしてもだ)この現象を明晰に分析出来る人はいないのだろうか?
 よくわからないね。とりあえず私がいつも言っている「この国民にしてこの総理あり」という不貞腐れた言葉ぐらいしか(無論不満だが)出て来ないのだ。

 そう、これって、一種のファシズムかも知れない。その土壌はある。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。