![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/a301ab85c05c849a3c3d516975ce47f2.gif)
*ぶひひっ。GIFアニメですが、クリックして貰えばうまく動くみたい。ヤフーのメールからダウンロードした『モノなんたら』というソフトを使うと、こういうふうに、何も考えずにモノクロ動画が作れます。
で、最近これに嵌っているのですよ。ぐふふ。
*吉野家新メニュー鶏炭火焼丼¥380は、仄かな炭の香りがしておいしいと思います。
思えば牛丼¥280だった時代はもう戻って来ないのでしょうか?
松屋は¥350の牛丼を始めましたね。これが今一番安い牛丼なのかな?
粉肉が多い点は改善されたのでしょうか?
*ガストは平日ランチは¥504のままに、ドリンクバーを¥43(?)だったか値上げしたのですね。知りませんでした。合計で¥700を少し切る料金になってしまいました。それならフレンドリーのランチバイキング¥780の方が割安感があると思うのですが・・・。只、私は意地汚いので、バイキングに行くと食べ過ぎるのです。昔からそうです。
*¥500DVD『市民ケーン』を見ました。特に感想はありませんが、強いて挙げればちょっと理屈っぽいかなという感じ。オーソン・ウエルズだったら『第三の男』の方が遥かに好きです。このコスミックピクチャーズの¥500DVDのシリーズは買い溜めしてあるので、まだ見ていないのが6本あります。他にも買い足したい映画がたくさんあり、ちょうど古本屋で格安の昔の名著を発見したときみたいに、「とりあえず買ってから考えよう」という気分かな。
あと渥美清『泣いてたまるか』の第6巻も見ないといけません。
なかなかゆっくりとDVDを鑑賞する時間がとれません。残暑だし・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
で、最近これに嵌っているのですよ。ぐふふ。
*吉野家新メニュー鶏炭火焼丼¥380は、仄かな炭の香りがしておいしいと思います。
思えば牛丼¥280だった時代はもう戻って来ないのでしょうか?
松屋は¥350の牛丼を始めましたね。これが今一番安い牛丼なのかな?
粉肉が多い点は改善されたのでしょうか?
*ガストは平日ランチは¥504のままに、ドリンクバーを¥43(?)だったか値上げしたのですね。知りませんでした。合計で¥700を少し切る料金になってしまいました。それならフレンドリーのランチバイキング¥780の方が割安感があると思うのですが・・・。只、私は意地汚いので、バイキングに行くと食べ過ぎるのです。昔からそうです。
*¥500DVD『市民ケーン』を見ました。特に感想はありませんが、強いて挙げればちょっと理屈っぽいかなという感じ。オーソン・ウエルズだったら『第三の男』の方が遥かに好きです。このコスミックピクチャーズの¥500DVDのシリーズは買い溜めしてあるので、まだ見ていないのが6本あります。他にも買い足したい映画がたくさんあり、ちょうど古本屋で格安の昔の名著を発見したときみたいに、「とりあえず買ってから考えよう」という気分かな。
あと渥美清『泣いてたまるか』の第6巻も見ないといけません。
なかなかゆっくりとDVDを鑑賞する時間がとれません。残暑だし・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)