最近深夜ラジオではFMではなく中波を聴いている。深い意味はない。今朝は『走れ歌謡曲!』を聴いていたがスポンサーの日野のCM《ヒノヒノヒノヒノ、ヒノノ2トン♪・・・》というCMが余りにもくどく、聞き苦しいので選曲は気に入っていたが他に回した。半分壊れかけたラジオで私が選んでいたのは後で分かったがABCだった。
ラジオでは夕方前、昔の給食と比較して現在の人々の衛生感覚を論じていたのだが、今の人は . . . 本文を読む
あめ🎊がほぼ上がったのでオアシスへ買い物に出掛けた。今緊急に欲しいものなどはないが、あと55Pは貯めないといけない。今日買ったのは:
食パン、牛乳、リンゴジュース、サラダと薄揚げである。揚げは例によってアブラゲご飯用である。今日は予想外にポイントが沢山付いて計470Pになった。これでは週末には500Pを大きく超えてしまうから却って迷惑する。またズルズル続けることになるからである . . . 本文を読む
雨の中眼科に来た。朝早いというのに医院内は盛況である。目を患っている人は多いのだ。
今見たら$¥相場は118.889だった。私は勧められて(FXは危ないので!)外国為替預金の真似事を始め、一時は3,000$迄買ったが、すぐ売り払って今は千ドルしかない。もうやる気はないが、注目だけはしているのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
というわけで注射は10:30には終わった。目薬 . . . 本文を読む
明日は雨の予報だが、眼科へ行くことになっている。気は進まないが「放置すると失明の怖れがある」と脅かされているので、幾ら病院嫌いの私でもこれは無視は出来ない。ちょっと怖いけれど《眼球注射》というのを(多分両眼に)やって貰うのである。どうなることやら、冷や汗だ。トホホ・・・。
☆$¥相場は118.99(4/20)。 . . . 本文を読む
「全ては疑い得る」と言ったのはマルクスだったろうか。これも忘れた。(笑)健忘症の人間に限らないが、人は「これは忘れよう。これは覚えておこう」と忖度して忘れる訳ではない。気がついた時には重要事項でも何でも忘却しているわけである。
『日刊ゲンダイ』は今朝日とNHKの問題を集中的に取り上げているが、大手メディアは「そんなこと言っているのはゲンダイさんだけですよ♪」とでも言いたげに、例によって一列横 . . . 本文を読む
ひがわおりなどというのは私は知らない。他にも過去の文章が勝手にコピペされてしまう。ふざけるな!
これでは文章など書けない。誤作動か誰かの悪意の妨害かだ。こんなものに8万円の価値があるのだろうか。デルPCなら3~4万円から買える!
. . . 本文を読む
このタブレットは急に暴走を始める不良品だ。文字盤がいきなり消えてしまうし、押してもいないキーが滅茶苦茶に作動し始める。いい加減にしろと言いたい!
電源を何度も切ったり入れたりしないと平常通り作動しないのだ!
実に不愉快だ。
明け方一発台の夢を見たのでその話を書こうとしたのだが気分が殺がれた。馬鹿野郎。
☆さっきロイター通信を見たら$が118円台に下がっていた。今後思いついたら$¢¥の . . . 本文を読む
日本マクドナルドが15年12月末の決算で380億円の赤字見通しとなるため、今後国内での店舗数を131も減らすというニュースだ。勝手なことして貰ったら困るじゃないか。私が行っているJR寺田町前ガード下の店がなくなったらどうしてくれるんだ?!(たまにしか行かないけど。w)
中国で床に落ちた肉をそのまま使ったとか、製造過程で異物混入したとか、メディアが煽ったそういう騒ぎで客が1億人も逃げたと言うの . . . 本文を読む
自分に擬して言うのであるが、なまじ小賢しい受け売りの知識の蓄積があるからこそ、病院通いが日常化してしまった人には信用し難い『知識の安売り』が蔓延している。自分の不摂生不養生を棚に上げ、あの先生はどうだとかあの病院はどうだとかをあちこちで吹聴し品定めして回る《病院ズレ》した人は少なくない。裏には幾ら通院してクスリを飲み治療を受けても一向に病状が改善されないという焦りがある。病院はそういう人達の集う . . . 本文を読む
金、金、金の世の中で・・・。
というのはパチンコ必殺シリーズの中で出て来る言葉で、以下は:
泣くのは弱い者ばかり
おっさん、おっさん、どこ行くの
私は必殺仕事人
中村主水と申します
・・・と続く。余り信頼性の高い状況とは言えないが、私はこの場面は好きである。
挿入歌もチャンス到来時の映像も私はかなりマニアックな程好きで、これらの場面を見るために高い代償を支払っているとも思われる。要するに . . . 本文を読む
芸能人ランク表と言っても私が最近意識して観ている数人の順位付け(?)をさっきちょこっとしてみただけのことである。順位付けと言うよりはこれは◯▼●くらいのもので深い意味など最初からない。
☆古舘キャスターは●である。ぶりっ子の限界を超えている。昔の軽薄なノリは今は面影もない。彼と番組中に論争した元官僚も◯をつける程ではないが古舘よりはマシと思う。
☆タモリはもう盛りは過ぎた。格別注目している . . . 本文を読む
☆ドコモの妨害か(!)記事のタイトルが変わってしまった。私は新規投稿のつもりでタイトルを書いたのだが、いつの間にか中身がすり替わって、出て来たのは昨夜の記事のタイトルである。ふざけた話ではあるが、書くことは同じなので気にしない。w
というか、調べてみると昨日の記事がそっくりコピペされているのだ。そんな無意味な操作をするわけがないしした覚えもない。馬鹿野郎。というわけで、苦労して今重複部分を . . . 本文を読む
今日も朝1番でedyで買い物である。ポイントを貯める迄は買い続けるつもりになっているのだが、これも虫の居所が悪いとどうなるかわからない。僅か五百円の為にその日一日不愉快な思いはしたくないからである。今日もクリームコロッケを一つだけ買おうと思って備え付けのピックで摘まんだ瞬間、揚げ方が緩過ぎて途端にグチャッと崩れてしまった。昔の私だったら「もっと真面目に仕事しろ!」と直ちに担当者に食ってかかったと . . . 本文を読む
遂に壊れた!と言っても私の頭ではない。このタブレットが深夜突然壊れてしまったのだ。ホームの表示がおかしい。横に縞模様が走って尋常な画像にならない。テレビの音声も入らない。各ページには行けるがホームの画像がダメだったらどうしようもない。この一文を書くだけでも障害が多発した。ふざけやがって!バカヤロー!
☆4/13後日談:表示がおかしいことに変わりはないが、混線状態からは昨夜脱却した模様である。『 . . . 本文を読む