goo blog サービス終了のお知らせ 

地方の商工会議所 経営指導員(中小企業診断士)のブログ

田舎の商工会議所が行う中小企業・小規模事業者への支援。そのリアル。息抜きに楽しむお酒と読書の話。

自らが試される

2023-07-11 08:50:00 | 商工会議所
朝から会議。
勤める商工会議所の会員企業からいただく会費。その基準を三十数年振りに改定するにあたって、職員のなかであーだこーだと基準作り。
いや、基準はもう出来てるんやけど、適用直前になって「これはやっぱりあかんやろ」「みんな退会してまうんちゃうか」と💦


商工会議所はその地方を代表する総合経済団体とかよく言われます。全国に515あって、それぞれが独立運営、独立採算(良くも悪くも)。
会員企業からの会費収入と、行政からの補助をもとに運営。
今後の人口減少で会費収入は減っていく(企業数減りますから)。行政からの補助はもう既に減り始めている(どこの県や市も財政余裕がないから)。
でも、国や県や市はどんどん無償の仕事をくれる(笑)

どうすんの?会費あげる?(←今ここ)

さーて、どんな未来が待ってるのか?
楽しみです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿