地方の商工会議所 経営指導員(中小企業診断士)のブログ

田舎の商工会議所が行う中小企業・小規模事業者への支援。そのリアル。息抜きに楽しむお酒と読書の話。

ブライドと生活のはざまで

2023-08-31 08:09:00 | 商工会議所
借入希望の相談。
代表1人でされているレジャー産業。
県が生態系保護の観点からある政策を徹底してきたことにより、近年、事業が成立しにくくなり、売上はピークの4分の1まで低下。年商の半額もの赤字を計上。
今回、その事業に使用する大型設備の更新のため、年商を遥かに超える借入を希望される。

「コロナ禍は脱しつつありますが、代表が直面してる環境の変化は、今後どうなっていくと思いますか?」
「コロナとは違って、元に戻ることはないと思います」
「…その状況で、この額の借入は怖かったりしませんか?不安にはならない?」
「不安はないです。今バイトも始めたので、シフトを増やせば…」
「設備投資して回収はできそう…?」
「……。できないかもしれません。でも、プロとして、今の設備のままではしたくないのです」

プロとしてのプライドは大切です。
でも、武士は食わねど高楊枝では、奥さんや子供が大変だと思います。

このあと、既存借入を条件変更してることがわかりました。
今の設備はまだ使えることも確認。
買い換えるにしても、もっと節約した買い方ができないか検討してほしいと伝えました。

チャンスのときは勇猛果敢に
ピンチのときは察知して引く勇気
(代表の気持ちすごく分かるんですけどね)






社会起業家との出会い

2023-08-30 09:25:00 | 商工会議所
うちの県の創業補助金(のようなもの)は、事業計画で判断する一次審査のあと、プレゼンを見て聴いて判断する二次審査があります。
審査員たちの前でプレゼンをするのは、もちろん創業しようとする申請者。私のような支援機関の人間は、申請者の傍らに立ち、求められればコメントするかんじです。

今日は、その二次審査の日です。

この補助金は珍しく「地域課題の解決」を第一のテーマに置いています。それが最重要な審査基準でもあります。
そのため、普段の創業相談ではなかなかお会い出来ないような人や発想との出会いに恵まれることがあります。
いわゆる、ソーシャルビジネス(社会起業家)との出会いです。
今日ご一緒する方もかなりのレアキャラです。キャリアもアイデアも。
玉石混交かもしれませんが、石を磨いて玉にするのが支援者の務め。
いざ、出陣です。





再び時間の問題。

2023-08-29 08:01:00 | 商工会議所
今日は商工会議所主催でセミナーを開催します。デジタル化、IT化、その初歩みたいなセミナーです。午前と午後の二部制(内容は異なる)です。受講者数はどちらも20名弱です。
このデジタル化やIT化に関しては、セミナーを受けたあとに「(何らかのデジタル化を)あのあと始めたよ」という声をあまり聞くことがないような気がします。
セミナー受けたけど、その後の行動につながっていない。

受講者をフォロー?
(時間がない💦)
知識よりも、苦手意識の払拭が必要?
(どうやって?💦)
受講動機を深掘りする?
(だから時間がない💦)

集合支援(セミナー)は、個社支援の入口と言われます。しっかりやらないと。

時間の問題は永遠の課題かもしれないけど、どうしたらいいのか。
私たちはいったい、何に時間を取られてるのだろう。



季節感出しちゃったぜ

2023-08-28 07:51:00 | 日記
先日は息子が通う小学校の草刈りに行ってきました(環境整備とかいうらしいです)。
朝8時ですでにジリジリ暑かったです。
でも、作業が終わる頃には、隠れ場所を刈られた無数のトンボたちが低空を飛び回っており、
あー、見えへんところで季節は変わってきてるんやなぁと、
柄にもないことを感じた土曜日の朝でございました(笑)

今日は会頭が市長・議長へ政策要望に行かれるのに同行する日です。
今日も元気にがんばろー!😃