地方の商工会議所に勤める中小企業診断士のブログ 「お酒と読書と、中小企業支援の話」

田舎の商工会議所が行う中小企業・小規模事業者への支援。そのリアル。息抜きに楽しむお酒と読書の話。

事業の良さ、台本の良さ

2024-05-31 07:55:00 | 商工会議所
かねてから苦戦していた物価高騰対策の新事業案ですが、昨日やっと三役会の承認をもらえました
県への申請期限の一日前。ギリギリセーフ。まさかここまで難航するとは思いませんでした
三役おひとりおひとりが立派な経営者ですし、それぞれお考えも違いますので、なかなか一筋縄ではいきません💦でもそれが勉強になります

さー、今日も元気にがんばろー



会計監査で浮き出る脆弱性

2024-05-30 08:00:00 | 商工会議所
うちの商工会議所の令和5年度決算について、監事による監査を受けました。
といっても、監事はうちの議員の中から選ばれてますから、身内と言えば身内です。でも、公的な務めも果たす自らの会社でしっかり経営されている方々なので、監査は真剣そのものです。
単純な会計処理の是正に始まり、支出の費用対効果への問題提起もあり、最後は商工会議所の持続的で安定的な運営への助言・提案まで、幅広くご意見を頂戴しました。
日々の業務に追われているとつい後回しにしがちな、例年の繰り返しに甘えていると忘れてしまいがちな、そんな大切な視点を思い出すことができました。

この商工会議所というビジネスモデルは、例えば20年後、本当にあるのだろうか…
今とは全然違う形に変わっているのではないだろうか…
前から感じていたものをまた思い起こしながら、監査講評を聞いていました
…とさ(笑)



気持ちと、仲間と、展望

2024-05-29 07:51:00 | 商工会議所
昨日は午前中に、県の制度融資で開業資金を調達したい方の面談と、マル経融資審査会での推薦内容説明をしました。
どちらも与信判断には問題なさそうな案件です。
2件とも内容は地味ですが、経営者にコミュニケーションをする意思と能力があり、応援してくれる仲間がいて、将来の展望も(地味に)持っている。
借入が多くなければ普通に借りれて、普通に返していける、そんな人たちです。

気持ちと仲間と展望の3つが大切ですね



余剰をもって備えよ

2024-05-28 07:57:00 | 商工会議所
部下の1人が発熱しコロナと判明しました💦
電話では元気そうだったので、大事にはならないと思いますが、無事の復帰を祈ります

でも、人数の少ない組織では、この5日間の穴埋めが大変です…このブログは一応秘密で部下は読んでないので書きますが…(笑)

チームを率いる立場なら、こういう場合も想定して普段から備えておく必要がありますね
またひとつ勉強になりました



蜜のようなマル経融資

2024-05-27 07:59:00 | 商工会議所
マル経融資の好条件をエサに入会を勧める…
経営指導員による経営指導を6ヶ月以上受けていることという要件は、「密な経営指導」を行うことでクリアする…
以前に受けた日商のマル経融資研修では、公然と紹介されたやり方…

大切なのは今とこれからなのは間違いない。特に支援の関係性の話では…
会員も増やさないといけないし…
でも国の制度ですから、要件はしっかりとしないと。そこに玉虫色だったり、恣意性だったり、解釈や現状認識次第だったりする部分があるとまずい。だから、数字の大小で分かりやすく区切る?
そして「密な」という特別扱いを設けて、原則に対する例外を認められている…

経営指導員、けっこう責任重大です(笑)