ゲンペイカズラの花は真っ白なガクと真っ赤な花から出来ていて、この紅白が源氏と
平家をイメージすることから「ゲンペイカズラ」と名がついたそうです。
今年通販で花木を購入してみました。珍しいものを5種ほど購入してみました。
又花を育てる楽しみが増えました。
ゲンペイカズラの花は真っ白なガクと真っ赤な花から出来ていて、この紅白が源氏と
平家をイメージすることから「ゲンペイカズラ」と名がついたそうです。
今年通販で花木を購入してみました。珍しいものを5種ほど購入してみました。
又花を育てる楽しみが増えました。
初夏から秋まで白や淡紫、濃い紫の花を付けます。成長が早く丈夫な植物。
斑入り葉や黄金葉の品種も流通しているようです。
名前の由来はローマの医師で植物学者でもあったDurantesにちなむようです。
名前の由来は、花の斑点模様を鳥のホトトギスの胸のところにある模様に
見立てたことから付けられた名前だそうです。
山野に自生する多年草で、日本原産は約10種くらいで、半日陰を好みます。
西インド諸島から中央アメリカ、南アメリカの熱帯が原産で、高さは30~50センチになり、
葉をこすると「りんご」のような香りがあり、そのため別名で「りんごあざみ(林檎薊)」とも呼ばれます。
数年前に長崎を旅した時に買い求めたものです。
可憐さと鮮やかさを併せ持つ花です。主に一重で、色もカラフルな花で、秋の終わり頃まで、咲き続けます。
我が家のは、昨年のこぼれダネで花が咲いてくれました。色が綺麗でついカメラを向けました。