キラ・キラリ

信州原村を中心として、四季日常の中から諏訪の話題、草花、原風景、を、ブログに載せて、発信!

もみじ・と・カエデ・いっしょかな?

2005-10-25 21:38:32 | 季節のコメント
10月25日(火)晴れ

今日もシッカリ霜降りました!
いいお天気になりそうです。
八ヶ岳日の出前です。



八ヶ岳日の出です。



朝の一こま、一こまです!

朝1霜で黒土真っ白です!
下界は昨日より霧で真っ白みたいです!朝2
朝3実から種が!


昨日の続き!
長円寺で何枚か写真を撮ったのですが、
もみじの紅葉と思っていたのが、楓の紅葉、約100年前京都より移植された「一行寺楓」とのこと、楓、あのメープル・シロップの?
で!調べました。

楓・もみじ・ここが違う、詳しく知りたい方はここをクリックして下さい!

長円寺での一こまです。

もみじもみじ、だと思っています。
種子が赤くなっています。楓1
楓2山門の赤、紅葉に併せたのでしょうか!


紅葉が遅れているようです、霜が降り始めましたが、
紅葉のほうはいまいち、枯れ落ちる前にシッカリ、紅葉して頂きたいものです!

←お願い、ここをクリックして下さい、大変励みになります














最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (八ヶ岳の足音)
2005-10-26 11:01:36
昨日も霜が降りたんですね

さらに寒かったわけですね。



キラ・キラリさん

こちらこそいつもトラックバック有難うございます。

考えることが同じなのか?

いえいえ、キラ・キラリさんのblogのほうが

八ヶ岳やいろいろな情報が満載で見習わなければいけない所だらけです。



毎日八ヶ岳の姿・同じ原村からの情報発信これからも頑張ってください。

八ヶ岳の足音よりリンクを貼らせていただきます。

返信する
八ヶ岳の足音さんへ (キラ・キラリ)
2005-10-27 22:50:49
コメント有難うございます!

日々、感じたことを写真で、チョコット、文を付け足して、こんなので、続くかな・と・思っていましたが、意外と続くものですね!

返信する

コメントを投稿