キラ・キラリ

信州原村を中心として、四季日常の中から諏訪の話題、草花、原風景、を、ブログに載せて、発信!

夏沢マイナスイオンに包まれて

2010-06-30 21:15:14 | 季節のコメント
6月30日 (水) 曇り

 蒸し暑い日が続きます、6月も今日で終わり、7月のイメージは夏ですね、今回で硫黄岳の山行は終わりです、今度はお天気が好い日に横岳、行きたいと思います、横岳のお花畑は又格別です。

稜線から樹林地帯に入ると、雨風がぴたりとなくなりました、気温も暑いくらいになりました、有難いことです、こうなると周りを眺める余裕ができ、登りの時の辛さがうそのようでした。

最初は一滴の水、その水が集まって、小川になり。



傾斜のある岩肌を流れ。



だんだんと水量を増し。



川幅を広げ。



岩をも削り。



滝となり、川から河へ。



桜平に咲くレンゲツツジ。



>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

硫黄岳の道しるべ

2010-06-29 21:18:27 | 季節のコメント
6月29日 (火) 曇り

 昨日に続き蒸し暑い日でした、こんなときは山の稜線で涼んでみたいと、本気で思ってしまいます。

雲の切れ間の青空、原村最南端、左側はじから編笠山、西岳、頂上雲の中です。



夏沢峠から硫黄岳、毎回同じコースです、稜線歩きのほうが私のお気に入りの山野草があるからです。

峠の一寸上、迂回路になっています、道の崩壊が進んでいるようです、林の中を歩きます。



林の中はイワカガミでいっぱい。



岩だらけの道を登ります、こんな道しるべ、ガスっているときは頼りになります。



岩だらけですが、お楽しみも沢山、イワヒゲ。



イワウメ。



頂上近く、爆裂火口の横を登ります。



硫黄岳山頂、雨、風ともに強く、硫黄岳山荘へ急ぐ、写真左下の青い屋根。



>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

夏沢峠

2010-06-28 21:08:42 | 季節のコメント
6月28日 (月) 曇り

 蒸し暑い一日でした、夕暮れまじか雲の切れ間から青空が見えました、空の蒼さは夏の空のようで、夏を感じさせてくれました。

原村最南端より青空。



昨日の続きです、桜平から夏沢鉱泉へ、静かに雨が落ちています。



オーレン小屋へ向かう途中、木のアーチがあります、歓迎してくれているのでしょうか。



やすらぎの滝、今年も健在です。



喉の渇きをぐっと我慢して、この水を頂きます。



オーレン小屋、庭のお花畑、健在です。



夏沢峠、眺めはOKのようです。



爆裂火口がぐっと迫って見えます、硫黄岳。



>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。 

カモシカとウルップソウ

2010-06-27 22:09:19 | 季節のコメント
6月27日 (日) 曇り時々雨

 昨日雨は上がるものと思い、夏沢峠経由硫黄岳、横岳へと出かけました、AM10:00頃硫黄岳山荘にて休息、そして強まる雨脚、風で横岳へ行くのは断念しました、そのおかげでしょうか、オーレン小屋で「カモシカ」に遭えることになりました、以前からオーレン小屋付近で「カモシカ」が出没しているのは知っていましたが、遭えたのは初めてで、得をした気分でした、小屋の人は「クロ」と呼んでいました。

カモシカ、人だかりを気にせず悠々と草を食べ去ってゆきました。



硫黄岳山荘付近の稜線はウルップソウが咲き始めていました。



硫黄岳より阿弥陀、赤岳方面。



オーレン小屋の花畑に咲く「コマクサ」。



>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

原村・茜色の風景

2010-06-24 22:12:48 | 季節のコメント
6月24日 (木) 晴れ

 梅雨の晴れ間、綺麗な夕日でした、私は夕日が沈んでからの茜色が好きです、今日は雲が程よくあり、八ヶ岳も綺麗に染まりました、空の青も素敵です。

茜色に染まった八ヶ岳、阿弥陀岳が正面、今年も2回登りました。



我が家からこんな風に見えます。



パセリ畑。



夕日が沈んだ西の空。



>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。