5月31日(水)晴れ
今日も良いお天気です、久しぶりにお天気続きます、週末のお天気宜しい様で大変結構な空模様です、八ケ岳光が強すぎ逆光気味、光をさえぎる物を探しながら撮影ポイントを移動します、だいぶ離れましたが、ここらでパチリです、ポインタを乗せると、霞んで見える、鋸山です。

コメツツジ、此処何年か花が咲かず、に、いたのですが、今年は咲きました、原因は松ノ木による日当たり不足でした、松ノ木退治したら花が咲いたので。

クレマチウス、毎年咲いてくれます、日陰になっているので、上手く写るか心配でしたが、本日最高の出来上がりです。

良いお天気でしたので、夕陽も綺麗でした。
今回は日没前に雲の中に入ってしまったので、未だ日が高い時点での夕陽です、
ポインタを乗せてください、画面が切り替わります。

もっと大きく夕陽を撮りたいと思うのですが、ズームは最大で、此処まで、
もっと倍率の高いレンズが欲しい、マクロのレンズもほしい、あれも、此れも、欲しい・欲しいと高望みをしながらパチリです。

←お願い、ここをクリックして下さい、大変励みになります
今日も良いお天気です、久しぶりにお天気続きます、週末のお天気宜しい様で大変結構な空模様です、八ケ岳光が強すぎ逆光気味、光をさえぎる物を探しながら撮影ポイントを移動します、だいぶ離れましたが、ここらでパチリです、ポインタを乗せると、霞んで見える、鋸山です。

コメツツジ、此処何年か花が咲かず、に、いたのですが、今年は咲きました、原因は松ノ木による日当たり不足でした、松ノ木退治したら花が咲いたので。

クレマチウス、毎年咲いてくれます、日陰になっているので、上手く写るか心配でしたが、本日最高の出来上がりです。

良いお天気でしたので、夕陽も綺麗でした。
今回は日没前に雲の中に入ってしまったので、未だ日が高い時点での夕陽です、
ポインタを乗せてください、画面が切り替わります。

もっと大きく夕陽を撮りたいと思うのですが、ズームは最大で、此処まで、
もっと倍率の高いレンズが欲しい、マクロのレンズもほしい、あれも、此れも、欲しい・欲しいと高望みをしながらパチリです。

