2月25日 (月) 晴れ
一面の雪景色、先週ようやく雪が溶け始め春が顔を見せ始めたと思ったら、週末の荒れ模様、冬に逆戻りしてしまいました。
例年だと2月も20日過ぎると、暖かな日が多くなり、雪解けが進みますが、今年はどうでしょうか?いい加減暖かくなって欲しい気もしますが、未だスキーも楽しみたい、一寸複雑な心境です。
22日金曜日、ウィークディのスキー場は天気よし!人も少なくとてもいい感じ!

23・24日週末風が強かった

25日穏やかな朝

枯れ草に雪化粧

此れからは寒くなったり、暖かくなったり、そしてようやく春になる。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
一面の雪景色、先週ようやく雪が溶け始め春が顔を見せ始めたと思ったら、週末の荒れ模様、冬に逆戻りしてしまいました。
例年だと2月も20日過ぎると、暖かな日が多くなり、雪解けが進みますが、今年はどうでしょうか?いい加減暖かくなって欲しい気もしますが、未だスキーも楽しみたい、一寸複雑な心境です。
22日金曜日、ウィークディのスキー場は天気よし!人も少なくとてもいい感じ!

23・24日週末風が強かった

25日穏やかな朝

枯れ草に雪化粧

此れからは寒くなったり、暖かくなったり、そしてようやく春になる。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。

2月21日 (木) 晴れ
今朝は何時もよりチョッピリ暖かな気がします、涙の量が少ないからです。
寒さにあたると涙が出るのは年を取ったせいと家内が言ってますが、今年の寒さは特別で、誰でも涙が出るのではないでしょうか?
今年は雪に覆われて食べるものが無いのか、庭の餌場に来る雀が多いです、毎年の事ですが、何羽かの雀が今年は何十羽も来ています、朝の賑やかな事、餌が間に合わず、今年の分は今日で終わりました、除雪の補正予算ではありませんが、我が家も、補正予算をと考えています。
朝食を待つ雀

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
今朝は何時もよりチョッピリ暖かな気がします、涙の量が少ないからです。
寒さにあたると涙が出るのは年を取ったせいと家内が言ってますが、今年の寒さは特別で、誰でも涙が出るのではないでしょうか?
今年は雪に覆われて食べるものが無いのか、庭の餌場に来る雀が多いです、毎年の事ですが、何羽かの雀が今年は何十羽も来ています、朝の賑やかな事、餌が間に合わず、今年の分は今日で終わりました、除雪の補正予算ではありませんが、我が家も、補正予算をと考えています。
朝食を待つ雀

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。

2月17日 (日) 晴れ
寒いですね、最高気温がプラスにならない日が続いています。特に此処諏訪地方は諏訪湖の氷のお陰で冷凍庫状態です、北からの風が諏訪湖の氷でさらに冷やされとっても冷たい風が吹くのです。
スキー場は雪質が最高先週の富士見パノラマは今季最高の人出ではなかったでしょうか、雪質がいいと何だかとっても上手くなったような気がします!
村の道は所々アイスバーン状になっており歩くに注意が必要です、例年だと日が当たれば融けるのですが今年は中々融けません、昨日区の総会で村長の話があり、除雪の費用が底をついたとのこと、雪も春先の水のことを考えると必要ですが、多過ぎると大変です。
朝日に輝く甲斐の鋸山

パノラマスキー場終日零下でした

ラージゲレンデ・スタート地点下、競技スキーで貸切が多く中々全面で滑る機会がありません

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
寒いですね、最高気温がプラスにならない日が続いています。特に此処諏訪地方は諏訪湖の氷のお陰で冷凍庫状態です、北からの風が諏訪湖の氷でさらに冷やされとっても冷たい風が吹くのです。
スキー場は雪質が最高先週の富士見パノラマは今季最高の人出ではなかったでしょうか、雪質がいいと何だかとっても上手くなったような気がします!
村の道は所々アイスバーン状になっており歩くに注意が必要です、例年だと日が当たれば融けるのですが今年は中々融けません、昨日区の総会で村長の話があり、除雪の費用が底をついたとのこと、雪も春先の水のことを考えると必要ですが、多過ぎると大変です。
朝日に輝く甲斐の鋸山

パノラマスキー場終日零下でした

ラージゲレンデ・スタート地点下、競技スキーで貸切が多く中々全面で滑る機会がありません

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。

2月10日 (日) 晴れ時々曇
昨日の昼頃から降り始めた雪は大雪となり、夜遅くまで雪かきに追われました寝るまで雪が降っていたので、朝がとても心配でした。
真っ白な朝最初雪がまだ降っているかと思いましたが、朝霧のようですその内日が昇り始め綺麗な青空が見え始めました、お陰で雪かきも大いにはかどり「ホット一息」つけました。
雪が降り始める前、道祖神様もやっと顔が見え始めたのに又雪の中になりそうです。

雪が降り始めました、「にょお」も身を寄せ合っているみたいです。

翌朝日が昇り始めました。

今年は寒いと聞いていましたがこんなに雪が降るとは思いませんでした。

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
昨日の昼頃から降り始めた雪は大雪となり、夜遅くまで雪かきに追われました寝るまで雪が降っていたので、朝がとても心配でした。
真っ白な朝最初雪がまだ降っているかと思いましたが、朝霧のようですその内日が昇り始め綺麗な青空が見え始めました、お陰で雪かきも大いにはかどり「ホット一息」つけました。
雪が降り始める前、道祖神様もやっと顔が見え始めたのに又雪の中になりそうです。

雪が降り始めました、「にょお」も身を寄せ合っているみたいです。

翌朝日が昇り始めました。

今年は寒いと聞いていましたがこんなに雪が降るとは思いませんでした。

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
