9月2日(金)曇り時々晴れ
天気予報では、曇りの予報でしたが、晴れ間が見えるようになりました。
夕焼けあまり綺麗だったので、後2枚パチリ!
原村よいしょは、原小学校の校庭で、行われます。
今年は村制130周年なので、記念の催しに、
大流しそうめん大会を行います、
①130尺(約40メートル)の特設そうめん台
②130㌔のそうめん
と130の数字にこだわりました!
←お願い、ここをクリックして下さい、大変励みになります!
天気予報では、曇りの予報でしたが、晴れ間が見えるようになりました。
![]() | 9月2日朝7:00頃の映像です、八ヶ岳の姿影絵のように見えますが、映像ではどうかな? |
![]() | 夕暮れが早く会社から急いで帰ってくるんですが、そろそろ間に合わなくなりそうです、秋ですかね?最近夕焼け馬鹿に綺麗です! |
夕焼けあまり綺麗だったので、後2枚パチリ!
![]() | ![]() |
オーロラを連想しそうな雲! | 八ヶ岳の雲、夕陽に染まった、感じが何ともgoo! |
原村よいしょは、原小学校の校庭で、行われます。
今年は村制130周年なので、記念の催しに、
大流しそうめん大会を行います、
①130尺(約40メートル)の特設そうめん台
②130㌔のそうめん
と130の数字にこだわりました!
![]() | 屋台一部準備始めた様で、商品を搬入しています、お天気好ければ良いんですが! |
メインステージです、明日どんなドラマが待っているのでしょうか? | ![]() |
![]() | 流しそうめんの台と竹筒です、準備は明日9:00からだそうです! |

あの長い竹筒はいいな~。
八ケ岳もそろそろ秋の気配を感じさせて
くれそうですね。
何処かへお出かけでしたか、流しソーメンの時は自分達の出番待ちでしたので映像ありませんが、上手く行ったようです、
八ヶ岳キノコ採り隊、の準備中です、近日中には、キノコ情報載せられると思います!