3月29日(木)晴れ
朝雨がぱらつく中、ショコラの散歩、お天気今日一杯は持つらしいが、方々で桜の花が咲き出したようで、其の矢先に雨では気の毒な気がする、原村の桜の状況はどのようか、今週末見て歩くつもりだ。
今朝、八ヶ岳大きな雲に押しつぶされそうです。
夕暮れ雲が沢山浮かんでいます。
「上諏訪街道呑み歩き」長々と続けてきましたが、本日で完です、
横笛さん、店先で色んな工夫をしてありました。
自家製のお漬物瞬く間に終わりました
香しい匂い、板粕の炭火焼、最近酒粕も焼酎に使われるのであまり出ないそうです
仕込み水です、とても飲みやすく、甘みを感じました
お詫び、今回横笛さんでは、勿論お酒頂きましたが、ツマミに夢中になってしまい肝心のお酒の映像を撮り忘れました。
真澄酒造さんです、酔いが回ってきているので、ピンボケ気味です
先ずは樽酒からいただきます
毎年余興は本格的です、「風林火山」にちなんで「武田節」なんか皆で一緒に歌いました
春スキーが終わり、「上諏訪街道呑み歩き」が終わると諏訪のあちらこちらで、花の便りが聞こえ始めます、お隣の富士見では桜の蕾があと一息で開きそうだと言います、いよいよ春本番を迎えます。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
朝雨がぱらつく中、ショコラの散歩、お天気今日一杯は持つらしいが、方々で桜の花が咲き出したようで、其の矢先に雨では気の毒な気がする、原村の桜の状況はどのようか、今週末見て歩くつもりだ。
今朝、八ヶ岳大きな雲に押しつぶされそうです。
夕暮れ雲が沢山浮かんでいます。
「上諏訪街道呑み歩き」長々と続けてきましたが、本日で完です、
横笛さん、店先で色んな工夫をしてありました。
自家製のお漬物瞬く間に終わりました
香しい匂い、板粕の炭火焼、最近酒粕も焼酎に使われるのであまり出ないそうです
仕込み水です、とても飲みやすく、甘みを感じました
お詫び、今回横笛さんでは、勿論お酒頂きましたが、ツマミに夢中になってしまい肝心のお酒の映像を撮り忘れました。
真澄酒造さんです、酔いが回ってきているので、ピンボケ気味です
先ずは樽酒からいただきます
毎年余興は本格的です、「風林火山」にちなんで「武田節」なんか皆で一緒に歌いました
春スキーが終わり、「上諏訪街道呑み歩き」が終わると諏訪のあちらこちらで、花の便りが聞こえ始めます、お隣の富士見では桜の蕾があと一息で開きそうだと言います、いよいよ春本番を迎えます。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
漬物ツマミに京都の桜眺めてみたいものです。