2月2日 (月) 晴れ
週末は金曜日から雨が降ったり、霙になったり、風が吹いたりで、荒れましたが日曜日は何とか落ち着き、スキーに出かけることが出来ました。でもこの時期雨が降るとは思いませんでした、しかも大雨雪なくなってしまうんじゃないかと心配でした、が、良くしたものでスキー場雪ありました。
標高の高いところは雨から雪に変わったようです、八ヶ岳上空の雲、なかなか取れません。
富士見パノラマスノーリゾート、ゴンドラ山頂駅から入笠山スノートレッキングが出来ます、人が立っているところが入り口になります。
樹氷が綺麗でした!
雪質は山頂付近でまずます、中腹あたりから、ざくざく春スキーのようです。
人口雪でも撒いてもらわないと、硬すぎて腰が持ちませんね、さながら「雪のカーテン」のようでした、子供たちは喜んでいました。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
週末は金曜日から雨が降ったり、霙になったり、風が吹いたりで、荒れましたが日曜日は何とか落ち着き、スキーに出かけることが出来ました。でもこの時期雨が降るとは思いませんでした、しかも大雨雪なくなってしまうんじゃないかと心配でした、が、良くしたものでスキー場雪ありました。
標高の高いところは雨から雪に変わったようです、八ヶ岳上空の雲、なかなか取れません。
富士見パノラマスノーリゾート、ゴンドラ山頂駅から入笠山スノートレッキングが出来ます、人が立っているところが入り口になります。
樹氷が綺麗でした!
雪質は山頂付近でまずます、中腹あたりから、ざくざく春スキーのようです。
人口雪でも撒いてもらわないと、硬すぎて腰が持ちませんね、さながら「雪のカーテン」のようでした、子供たちは喜んでいました。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。