2月11日 旅の3日目の朝は札幌すすきののホテルで眼を覚ます。この日の午前は大通会場で開催の「札幌雪まつり」を見に出かけた。朝食を早めに済ませ、靴に滑り止めを装着してホテルを出発し、途中のすすきの駅から地下道を通り、先ずは「さっぽろテレビ塔」を目指して進む。テレビ塔(TV塔)に上ろうとしたがまだオープンしていなかったので大通会場の雪像見物に向かった。ここには大・中・小の計129基の雪像があるとのこと。
・ホテルを出て暫くして地下道に入り大通り公園を目指して歩く。朝早いので人出が少ない
・TV塔の地下道の出口から大通公園に出る。青空を突き刺すように立つTV塔が目に入った
・TV塔に近い方の雪像は市民雪像。人気アニメのキャラが多い。題名「ターボババア」
・題名「こっちの顔と」
・大谷選手とデコピンの雪像
・これも人気アニメの雪像
・STV広場の大雪像「転生したらスライムだった件」
・市民が造った小さな雪だるまがズラリと並ぶ
・北海道新聞の雪の広場には大雪像「札幌へ駆けるサラブレッド」
・HBC広場には大雪像「北海道庁旧本庁舎~赤れんが庁舎~」
・市民広場の雪像。一万円札の人物像
・寅さんの像
・UHBファミリーランド。大雪像「モンスターハンターワイルズ」
・昨年多かった熊騒動の雪像
・熊との大相撲
・ただいま人気の小鳥のシマエナガ三兄弟
・雪像見物を終えて、オープンしたTV塔に上る。雪まつりの大通会場を眺望
・遠くの大倉山ジャンプ場をズーム撮影
次回その5は「2/11午後 支笏湖氷涛まつり」をアップします