霜柱を踏みしめながら元気に宿を出発だ

<箱根 三国山に登る>
右のサムネイルにマウスオン下さい。左枠に大きく表示されます。画像説明は下にあります
|
|
画像説明
左1 箱根芦ノ湖の湖尻水門近くの岸辺。朝陽が湖面を照らす 右1 西南方向に凸凹しているのは沼津アルプス。光るのは駿河湾
左2 湖尻峠に向かって杉林を登る。雨が氷り滑り易い道 右2 岩の間からの湧き水が凍って氷柱になっている
左3 この丘陵には沢山のブナの巨木が生えている。 右3 稜線に群生するススキの道は風もなく暖かい。眠気を誘う
左4 アセビの木が多く生えている。もう花芽も赤い 右4 山伏峠で昼食。芦ノ湖、ゴルフ場、箱根駒ケ岳が良く見える
左5 三国山の頂上は標示板が無いと頂上と思われない平坦 右5 左が崖の注意箇所を歩く。落ちないように!!
ゴールが近づいてきた。ここを下りて登ればよいかな

ようやくゴールの箱根峠「道の駅」に到着。お疲れさん!!皆満足そうな顔

<オマケ 登山道で見た、その他の花・実です。画像は全部で4枚あります。最後はダブルクリックして下さい>
<![]() |
以上で「鎌倉・箱根を歩く」を終わります。2008年はお世話になりました
2009年もよろしくお願いします