癒しの山だと思います。海抜580m噴火山で
頂上はすり鉢のように窪んでいて深さ70m、
直径300m、周囲1,000mの大きな噴火口があり、
お鉢めぐりというハイキングコースになっています。
緑のこんもりとした山で宿から見ると芝が生えているのかな?
と思いますが、芝ではなく草だかなんだか生えてます。
リフトは、わんこも抱っこで乗れて以前来た時は、わんことハイキング
とすり鉢のところで、甥っ子とアンチェリーも体験しました。(風が強くて飛ばされそうだった・・・)
私は、この山をみると伊豆高原に着いたと感じます。
頂上はすり鉢のように窪んでいて深さ70m、
直径300m、周囲1,000mの大きな噴火口があり、
お鉢めぐりというハイキングコースになっています。
緑のこんもりとした山で宿から見ると芝が生えているのかな?
と思いますが、芝ではなく草だかなんだか生えてます。
リフトは、わんこも抱っこで乗れて以前来た時は、わんことハイキング
とすり鉢のところで、甥っ子とアンチェリーも体験しました。(風が強くて飛ばされそうだった・・・)
私は、この山をみると伊豆高原に着いたと感じます。