ここんとこ我が家の枝豆は全て晩生種。早い時期の枝豆はスーパーに頼っておいしくいただき、モノがなくなってきた晩夏・初秋は自分ちの枝豆で楽しむという作戦です。晩生種は実が大きくて食べがいがある上に、実持ちがいいので収穫時期の自由度が高くかなり便利です。
5月末から植え始めた枝豆達、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/02/1b0a9a187bcc7f2b248e294019ddbcf7.jpg)
奥半分がが買ってきた種、手前半分がが去年取れた種で、手前側は1週間ずらして植えたのですがすっかり追い越してしまいました。
花が咲き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/f495476c152921718645071ef84a615b.jpg)
猛暑続きの中せっせと水をまいてたら花も落ちず無事実がなり始めてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8a/3f4bc3a8a07e3a4221e69f0db6432416.jpg)
何か豊作の予感…。思わず顔がほころびます。
5月末から植え始めた枝豆達、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/02/1b0a9a187bcc7f2b248e294019ddbcf7.jpg)
奥半分がが買ってきた種、手前半分がが去年取れた種で、手前側は1週間ずらして植えたのですがすっかり追い越してしまいました。
花が咲き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/f495476c152921718645071ef84a615b.jpg)
猛暑続きの中せっせと水をまいてたら花も落ちず無事実がなり始めてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c2/7a167af0d8e0f1d37b127e6cd4437e54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8a/3f4bc3a8a07e3a4221e69f0db6432416.jpg)
何か豊作の予感…。思わず顔がほころびます。