庭を持ったサラリーマン

庭に8坪の菜園を作ったサラリーマンの家庭菜園日記。
くわしくはカテゴリー「はじまり、はじまり」でどうぞ。(^ ^)v

マリーゴールド 目標達成

2017-05-16 12:48:01 | 
目標の8ポッド移植にあと一つと迫っていたマリーゴールド、



今日朝見てみたら新しい発芽を発見。



ラッキー♩
ついにやりました、マリー君。

もちろんササっと移植して



目標の8ポッドをゲット。





あとはひたすら成長待ちです。
発芽量から見て花の色は一色だけかなーと予想してます。

マリーゴールド あと1ポッド

2017-05-14 14:40:01 | 
順調に発芽が進み



移植が続いている



マリーゴールド達、移植先のポッドで発芽してきた元気なヤツもいます。



いい感じです。
現在のところ移植が完了した株は7つ。



プランターに残る株たちは



どうやらこの2集団になりそう。



プランターの右側には今もって発芽がなく、残念ながらこちら側のタネはあきらめた方がいいのかもしれません。移植目標の8株まであと1ポッド。マリーゴールドさん達にはあともうチョット、何とかガンバって欲しいところです。

マリーゴールド ポッドへ移植

2017-05-12 06:20:00 | 
去年の種の発芽を確認しているマリーゴールド、



ここ最近の雨のせいかあちこちポツポツと場所をかまわず発芽し始めています。



そこでプランターに残す株を意識しながら、中心から外れた株をあまり大きくならないうちに移植していく事にしました。

移植先のポッドに土を準備し、



中心から外れた株を



サクッとすくい上げ



ポッドに移植します。



サクッとすくい上げスッと移植、



を繰返します。

最後に移植後の穴に土を詰めれば



移植が完了。



今回は3株、3ポッドのゲットとなりました。



この株たちは本葉が開いたころを見計らって菜園に移植していきます。
さてさて今年は何株の回収ができるか、8株はいけないかなと何気に皮算用しています。

マリーゴールド 発芽

2017-05-10 17:14:01 | 
今日は雨。



この雨はマリーゴールドにとって恵みの雨となった様です。
種まきして1週間がたったマリーゴールド、



今日発芽を確認しました。



見慣れたふた葉なので多分マリーで間違いないでしょう。
去年買った花はどうやらF1種ではなかった様です。一安心。よかった、よかった。
たっぷり発芽してもらってどんどん菜園に移植していきましょう。
今年はマリーを買わなくてもだいじょうぶかもしれません。

<PS>
結構発芽が続く中、



これとこれは物が違う様なので



抜いときました。


マリーゴールド 種まき

2017-05-03 20:37:41 | 
毎年プランターに自動で咲き続けてくれていたマリーゴールド、残念ながら咲き続けが途絶えてしまって早○年。最近は株を買ってきて菜園に植えていましたが、再びの自動発芽を狙いプランターに種まきをする事にしました。

モノはコレ。



去年の株から確保しておいたタネです。何とかうまく発芽してくれるといいんですけど…。
タネをブチブチちぎってパラパラと散らし



全体にばらまきます。



後はふるいで土をサラサラとかぶせ



均した後は



水まいて



種まき終了。



総時間10分のワンタッチ種まきです。

さあ、無事発芽するかどうか、マリーゴールドさん、発芽、待ってますよー。

アサガオ タネ採り(2)

2016-10-27 07:00:00 | 
アサガオのタネ(実)が順調に色づいてきています。



がくもすっかり枯れて色づきよく開いてきました。
そこで今日は二度目のタネの収穫をすることに。



チョキン。
今回は実のままで少し乾燥させようと思っていますので、そのままティッシュの上で感想モードに入ります。



ちなみにちょっといたずらして実を割ってみると程よく色づいたタネがポロポロ。



おぉ~、いい感じ~、です。
がくがまだすっかり開ききっていない実は次の収穫までおあずけ。



収穫は来週くらいですかね。


<PS>
三たびの種取実施。



小さいふくらみにはタネ一個、なんてこともあるんですね。

アサガオ タネ採り

2016-10-16 10:38:00 | 
花もすっかり終わったアサガオ、今日見たら種のふくらみが割れているものを発見。



お~こりゃいい感じ、てんで取って割ってみると…



見事な黒いタネ。順調に育ってくれたようです。
よしよしと思って上を見るともう一つ割れたふくらみを発見。



よし、こいつもと思って割ってみると



ありゃ、実がまだ茶色い。
あちゃー、早かったかとちょっと後悔。どうやらもうチョイきれいに割れてからのほうがいいようです。

上の方には色がだいぶよくなってきているふくらみもたくさん。



はじける前に回収を意識し、タイミングよく収穫していくことにしましょう。
収穫したタネはティッシュに広げて自然乾燥モード。



今回は全部で11粒の収穫となりました。

アサガオ タネが順調

2016-10-02 10:29:00 | 
そろそろ花が咲くのも終わりかけて来ているアサガオ、



最近はタネの育ち具合が順調です。
ふくらみも進み



数も順調。



色具合がいいやつも出てきています。



今年は11粒のタネで緑のカーテンとまでは言えない規模だったのですが、このまま順調にいってくれれば来年はプランター3つは種まきできそうな雰囲気。バッチリです。

マリーゴールド 復活

2016-09-25 18:22:00 | 
キュウリの剪定やトマトの撤去を終了し、少しさっぱりした菜園、



ふと気がついて残っているマリーゴールドを探したところ、ピーマン・ナスエリアに2株とキュウリのワキニ1株の3株だけになってしまっていました。あとは全部後作のためにスキ込まれてしまったか他の株の日陰になってしまって自然消滅したかのどちらか。結構生存率が低く終わってしまいました。移植しとけばよかったですね。うっかり、うっかり。

ただ生き残った株達は季節が進み気温があってきたのかつぼみをタップリつけて満開寸前モード。



どうやらマリーゴールド復活の季節がやってきたようです。
この株達からはタネをシッカリとって行く事にしょう。

ヒマワリ 発芽

2016-06-18 13:38:29 | 
先週アサガオを植えた際、実は嫁さん担当でヒマワリのタネも植えていました。
今年は直播で行くことにしてましたのでとりあえず水浸し。



二日ほどつけておいたら



芽が出ていました。
そこでバタバタと種まき。

6日たった今日発芽を確認しました。



順調です。
ちなみにアサガオも同時発芽を確認。




今日は梅雨の合間、気持ちいい青空ですので



花達も気持ちがよくてついつい出てきたのでしょうか。
何か気持ちのいい週末です。

アサガオ タネまき

2016-06-12 18:03:40 | 
あちこちの情報によると今年は猛暑になる予報とか。2010年の猛暑に似ているとの事。
ちょうどハードディスクレコーダーに2010年の猛暑のニュースやNHKのニュースハイライトが残っていましたのでどれどれと見てみると、うーん、思い出しました、あの暑い夏。
青森でも猛暑日が続きエアコンを使わずに踏ん張ってきた我が家もついにエアコンを入れた事。扇風機を買いに行っても物がなく100均のミニミニ扇風機で暑さをしのいだこと。次の年懲りてアサガオを緑のカーテンとして植えた事…。

そこで今年はまた懲りないよう窓一枚分の幅で緑のカーテン用にアサガオを植える事にしました。
ゴソゴソと引っ張り出してきたのがその当時使用したアサガオのツル用ネット。



うまい具合に残っていました。
アサガオ用プランターはチョット幅広のものを選んで熟成三年物の土を投入。



ササっと石灰をまいて



撹拌し、



まくタネを準備。



おはよう朝顔。
これを三粒づつ三か所にまいて



窓下にセットします。



先回はタネを取らずに終わらせてしまったので今回はぜひタネ取りを成功させられればと考えています。
室温もこれで0.5℃でも下がってくれれば…。
ちょっと期待しときましょう。


<PS>
6/18、梅雨の合間の気持ちいい青空の下



発芽を確認しました。


マリーゴールド 定植開始

2016-05-08 16:37:30 | 
トウモロコシのタネまきを終了した菜園、



さっそくそのウネにマリーゴールドの定植を実施です。
定植する花はこれ。



黄色の購入マリーゴールド。
トウモロコシのウネに植えますので色を黄色でチョイスして見ました。

このウネにハシ、真ん中、ハシと三か所へ植え込みます。



穴を掘って



ポッドから苗を出し



植付。



掘って、出して、植えてで



三か所の植付を無事完了。



超簡単植付です。



でもおかげ様で菜園にチョッと色がついてきました。



なんかいい感じです。

マリーゴールド 今年の成果

2014-06-08 11:50:00 | 
昨年採種に成功しそのタネをプランターにまいていたマリーゴールド、今年発芽に成功し確保できた株達を後学のため記録レポートしときます。

まずは来年の採種用にプランターで大きくなっている部隊。



全6株。この花達はこの後玄関先に移動して秋までキレイな花を咲かせてもらう事になります。
黄色とオレンジ、何色の花が咲くのでしょうか。チョット楽しみです。

続いてはヒマワリのコンパニオンプランツとして活躍してもらう予定の部隊。



全4ポッド、8株の確保が完了です。この株達はヒマワリと共にうまい具合に毎年自生してくれればいいなぁと期待しています。植える場所を不耕起にしない限り難しいことは難しいんですが…。
ま、移植は地道に続けて行く事にしてますのでそのうち根付いてくれることでしょう。

一方菜園のコンパニオンプランツとして働いてもらう株達の成果はというと…



キュウリが2株。



雑草に埋れていますがしっかり根付いてくれています。
あとはピーマン。



こちらも2株。



順調、順調。
この株達は咲き終わった後はそのまま土にすき込まれ、来年の野菜達成長のための礎となってもらう予定です。それまでは一生懸命キレイな花を咲かせてもらうことにしましょう。

という事で今年の成果は1プランター、全20株。来年は2プランターまで増やして行く予定です。

マリーゴールド 移植

2014-06-01 08:49:00 | 
盛んに発芽してくれているマリーゴールド、



現在のポッド獲得数は3つ。



このグループはヒマワリのコンパニオンプランツとして活躍してもらう予定です。

さてさて。

今日はだいぶ大きくなってきているこのマリーを、ポッドを経由しない直接移植版で定植することにします。
狙う株はこの二つ。



タネ採り用にプランターに残す中央の大株のワキにはえている小株二つです。
移植先はピーマンウネ。



植付け位置に前もって穴を掘っておき、



ミニスコで移動する株を根こそぎガサッ!



それをそのまま移植先にもってきて



ポン。



後は土を均してパンパン、土を締め固めます。



カンタンカンタン。
もう一株も同様に移植先に穴掘った後は



ガサッ、ヨイショッ、ポンッ、パンパンで



あっという間に2株の移植を終了。
掘った後のプランターには土を追加で入れておきます。



おかげでプランターの方もだいぶスッキリしてきました。



そんな感じでワンタッチマリーゴールド移植を7分で終了。
次の狙いはキュウリウネへの移植です。
プランターさん、まだまだたくさんの発芽ををお願いしますよ~。

マリーゴールド 株の確保開始

2014-05-17 07:00:00 | 
先日発芽を確認していたマリーゴールド、今日は根があまり伸びないうちに植替え用のポッドに株を確保しておくことにしました。
狙うのはまとまって発芽してきているこの集団。



なんかいい感じにまとまって発芽してくれています。(^^)v

そこで先ずは植え替え用のポッドに土の準備。
キュウリの苗が入っていたポッドを再利用します。



中に土を入れ



マリーゴールドのプランターワキに持ってきた後は



ガサッ!っと発芽中集団を掘削、



それをそのままポッドに植替えます。



植替え後ギュッギュッとまわりの土を押して株を安定させたら



ワンポッドの確保が完了。



プランターにあいた穴は土を持ってきて再充填しておきます。



順調、順調。
コンパニオンプランツとして、畑の彩り担当として、マリーゴールド君、どんどん準備を進めて行きますよ~。