6/12に花芽を見つけていた男爵、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/00174477f9eae3b502f1c3da0d184ed7.jpg)
今日開花を確認しました。去年の開花は 6/22、どうやら植付けが早かった分早く咲いてきてくれたようです。
ということは育ち自体は順調? どうも購入種イモの生育の遅れの方に目を取られて、遅れ気味なんじゃないかと思ってしまいます。(^^;
一方のメークイーンの方は花が満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/15/a09f01dfb4cb7bcb8cac104fcf357458.jpg)
去年は花をカットしなかったのですが、今年のジャガイモはホント手間をかけていないので少しでもイモを大きくしようと花を一斉に摘む事にしました。
チョキチョキ、チョキチョキ、ハサミで花を切り落とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e2/37e51ac1abc64633c178af5137900261.jpg)
結構な量です。さわるだけでポロポロ落ちる花もありました。花を摘まなかった去年はひょっとしたら種が取れるんじゃないかと軽~く期待してみたのですがやはりみな途中で落花。機会があればぜひジャガイモの種というものを見てみたいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/00174477f9eae3b502f1c3da0d184ed7.jpg)
今日開花を確認しました。去年の開花は 6/22、どうやら植付けが早かった分早く咲いてきてくれたようです。
ということは育ち自体は順調? どうも購入種イモの生育の遅れの方に目を取られて、遅れ気味なんじゃないかと思ってしまいます。(^^;
一方のメークイーンの方は花が満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/15/a09f01dfb4cb7bcb8cac104fcf357458.jpg)
去年は花をカットしなかったのですが、今年のジャガイモはホント手間をかけていないので少しでもイモを大きくしようと花を一斉に摘む事にしました。
チョキチョキ、チョキチョキ、ハサミで花を切り落とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e2/37e51ac1abc64633c178af5137900261.jpg)
結構な量です。さわるだけでポロポロ落ちる花もありました。花を摘まなかった去年はひょっとしたら種が取れるんじゃないかと軽~く期待してみたのですがやはりみな途中で落花。機会があればぜひジャガイモの種というものを見てみたいもんです。