おととしひょんな事から育て始めたイチゴ君、ブログの記録を見ると 2011の 9月に最後のお手入れをしてもらって以来 他の野菜と同様完全に手つかずの状態になってしまっていました。(^^;
小さなポッドに 5つまで育成が進んでいたのですが、保温処理もされずにそのままの姿で冬へ突入。年が明け雪が解けても残念ながら移植されることがなく、また水をあげるなどのお手入れも全くされないまま一年が経過(←ここ大事!)。そして再び冬に突入してしまっていました。(^^;;
小さな小さなポッド植えの苗ですから土の保水能力なんかないに等しく、はっきり言って昨年でとっくに枯れてしまっているものと思っていました。
菜園復帰も進んできましたし、そろそろダメなものはダメでキチンとしなきゃと思い意を決してポッドにむかったところ・・・
ゲゲゲ! なんと緑色があるではないですか!!
「おい、おい、ホントかよ」とよ~く見てみると
5つのうち 3株に新しい葉が生えてきていました。
ひょぇ~~~!!
すごい!
ちょっとすごくないですか。なんとイチゴの苗は生きていたのです! ウソみたいな話。
「こいつはテ~ヘンだ!」
ってんで大きめのポッド 3つを準備。
ジャガイモ用の土に石灰、ぼかし肥、油かす、くん炭をまいてミニスコで撹拌、
底に石を敷いた上に土を投入、
そこへ緑の元気なイチゴ苗ポッドを持ってきて
ポッドに植え付けます。
残り二つも同様に植付けし、
移植を完了。
ふ~、なんだかとてもアセりました。(^-^;;;
とりあえずこれで一安心。
しかしホントに生きているとはすごいもんですね。
アップで見てみると
こんな感じ。
ホントに正真正銘、生きてるイチゴです。大したもんです。
もちろんたっぷりと水もあげときました。(^^)v
このままうまくいけば、この株から子株を取るのが今年の再スタートとなります。
思わぬ仕切り直しが出てきました。
今更ながらですが植物たちの生命力の強さには脱帽してしまいます。m(_ _)/~
<PS>
その後のイチゴです。
4/4 チョット葉が大きくなりました。根付いたようです。
4/6 2枚目の葉が出てきました。早い早い!
(アップ)
4/14 端がちょっと枯れている?水やりがおろそかになっていました。(^^;
4/27 3枚目・4枚目の葉が出てきています。順調、順調。
小さなポッドに 5つまで育成が進んでいたのですが、保温処理もされずにそのままの姿で冬へ突入。年が明け雪が解けても残念ながら移植されることがなく、また水をあげるなどのお手入れも全くされないまま一年が経過(←ここ大事!)。そして再び冬に突入してしまっていました。(^^;;
小さな小さなポッド植えの苗ですから土の保水能力なんかないに等しく、はっきり言って昨年でとっくに枯れてしまっているものと思っていました。
菜園復帰も進んできましたし、そろそろダメなものはダメでキチンとしなきゃと思い意を決してポッドにむかったところ・・・
ゲゲゲ! なんと緑色があるではないですか!!
「おい、おい、ホントかよ」とよ~く見てみると
5つのうち 3株に新しい葉が生えてきていました。
ひょぇ~~~!!
すごい!
ちょっとすごくないですか。なんとイチゴの苗は生きていたのです! ウソみたいな話。
「こいつはテ~ヘンだ!」
ってんで大きめのポッド 3つを準備。
ジャガイモ用の土に石灰、ぼかし肥、油かす、くん炭をまいてミニスコで撹拌、
底に石を敷いた上に土を投入、
そこへ緑の元気なイチゴ苗ポッドを持ってきて
ポッドに植え付けます。
残り二つも同様に植付けし、
移植を完了。
ふ~、なんだかとてもアセりました。(^-^;;;
とりあえずこれで一安心。
しかしホントに生きているとはすごいもんですね。
アップで見てみると
こんな感じ。
ホントに正真正銘、生きてるイチゴです。大したもんです。
もちろんたっぷりと水もあげときました。(^^)v
このままうまくいけば、この株から子株を取るのが今年の再スタートとなります。
思わぬ仕切り直しが出てきました。
今更ながらですが植物たちの生命力の強さには脱帽してしまいます。m(_ _)/~
<PS>
その後のイチゴです。
4/4 チョット葉が大きくなりました。根付いたようです。
4/6 2枚目の葉が出てきました。早い早い!
(アップ)
4/14 端がちょっと枯れている?水やりがおろそかになっていました。(^^;
4/27 3枚目・4枚目の葉が出てきています。順調、順調。