昨年の 10/25 に植付したホウレンソウ、ずいぶん長いお付き合いになっています。(^ ^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7c/d4fb058eb6b177f99ac9d602900f1da8.jpg)
最近は「間引き」の形で食卓を飾ってくれており、「我慢して育ててきてよかった・・・」と思わずウルウル・・・
。
まあ何にしてもいろいろと勉強させていただきました。
そんなホウレンソウ、今日朝見回っていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/d5dea6c752c463a176365eeabe5ff49f.jpg)
ゲゲッ!花が!
速攻で全部収穫です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/70/73797623b1f4a71874d9c13927622493.jpg)
おぅ!採ってみるとずいぶんたくさんあります。ひょっとしたらおすそ分けも?と考えたのですが、嫁さん曰く「おひたし2回分くらいだよ」と言われがっかり。全量自家消費に回ることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/142078d98c4ec8fc3cfff30f6a7538a4.jpg)
長いお付き合いだったホウレンソウ君、これで 2009年度分の育成日記が無事終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7c/d4fb058eb6b177f99ac9d602900f1da8.jpg)
最近は「間引き」の形で食卓を飾ってくれており、「我慢して育ててきてよかった・・・」と思わずウルウル・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
まあ何にしてもいろいろと勉強させていただきました。
そんなホウレンソウ、今日朝見回っていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/39/546a605c75e5375e0e6d46b9e7c70242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/b808fd7f4ba985fecdab9c55495e5658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6c/fc24480634a9b3999b09640d98d6c3a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/d5dea6c752c463a176365eeabe5ff49f.jpg)
ゲゲッ!花が!
速攻で全部収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/70/73797623b1f4a71874d9c13927622493.jpg)
おぅ!採ってみるとずいぶんたくさんあります。ひょっとしたらおすそ分けも?と考えたのですが、嫁さん曰く「おひたし2回分くらいだよ」と言われがっかり。全量自家消費に回ることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/142078d98c4ec8fc3cfff30f6a7538a4.jpg)
長いお付き合いだったホウレンソウ君、これで 2009年度分の育成日記が無事終了です。
キャベツの次はほうれん草の花ですか。
どちらもお初に拝見できたので、感動してます(笑)
去年の10月からですか。
ずいぶん長く楽しめるんですね~
我が家のほうれん草は、やっと本場が出たところです。
いろいろ参考にさせていただいてますよ~
キャベツに次いでホウレンソウまで花を出させるとは・・・。
時期と土を間違ったのかもしれません。
あまり参考にしない方が良いかと・・・。
うこままさんのホウレンソウは早めに育ててくださいね。
成長をブログで楽しみに見させていただきます。(^ ^)v