すごい爆弾低気圧が襲来しているようですね。
すでに警報・注意報は全国区。
春先に太平洋側を北上して大雪(やませ雪)を降らせる低気圧はよくある低気圧なのですが、これだけ大きく日本海側まで巻き込む低気圧はここ最近のはやりなんでしょうか。ニュースによると去年もあったみたいですし・・・。
青森県では今夜初めから降り始める予報。
雨量は大したことがないようですが降り続ける時間が 24時間とすごい。風は明日夜雨が上がるころから強くなる予定ですので、強風対策は今日のうちに終わらせておかなきゃ、ですね。
さてさて、強風はまあ厄介者ではありますがが逆にチャンスと言えるのが雨。種まきや定植しておけば水をまかなくても済む?ってんで 3/7に再生モードに入っていた葉ネギを定植することに。乾燥を初めて 1か月がたちますし、準備した土も 2週間たちましたので結構落ち着いてきたとこでしょう。ちょうどいいタイミングですかね。
という事で、まずはガレージで干してある葉ネギ君を最終仕分け。
大きいの、中くらいの、小さいの、そして極小株軍団、
あーだこーだ考えながら大体のところで8つに株分け。
2週間置いておいたプランターの土を
よ~く撹拌した後
パンパンと整地。
そこへ先程準備したネギを持ってきます。
穴を掘って
こいつは一番の大株なので1本だけで独り立ち。
植えた後は根に栄養を回すため葉をカット。
続く子株集団は
小さいので先に葉をカットしてから
定植。
てな感じで他の株もせっせと定植。
全8株を植え終わります。
最後に台所前窓に移動して作業終了。
順調にいけば来月半ばには一部収穫が始められるんでしょうか。
楽しみ楽しみ、っと。
<PS>
4/23 2週間でここまで来ました。
※ 葉ネギの過去の成長記録はこちら
すでに警報・注意報は全国区。
春先に太平洋側を北上して大雪(やませ雪)を降らせる低気圧はよくある低気圧なのですが、これだけ大きく日本海側まで巻き込む低気圧はここ最近のはやりなんでしょうか。ニュースによると去年もあったみたいですし・・・。
青森県では今夜初めから降り始める予報。
雨量は大したことがないようですが降り続ける時間が 24時間とすごい。風は明日夜雨が上がるころから強くなる予定ですので、強風対策は今日のうちに終わらせておかなきゃ、ですね。
さてさて、強風はまあ厄介者ではありますがが逆にチャンスと言えるのが雨。種まきや定植しておけば水をまかなくても済む?ってんで 3/7に再生モードに入っていた葉ネギを定植することに。乾燥を初めて 1か月がたちますし、準備した土も 2週間たちましたので結構落ち着いてきたとこでしょう。ちょうどいいタイミングですかね。
という事で、まずはガレージで干してある葉ネギ君を最終仕分け。
大きいの、中くらいの、小さいの、そして極小株軍団、
あーだこーだ考えながら大体のところで8つに株分け。
2週間置いておいたプランターの土を
よ~く撹拌した後
パンパンと整地。
そこへ先程準備したネギを持ってきます。
穴を掘って
こいつは一番の大株なので1本だけで独り立ち。
植えた後は根に栄養を回すため葉をカット。
続く子株集団は
小さいので先に葉をカットしてから
定植。
てな感じで他の株もせっせと定植。
全8株を植え終わります。
最後に台所前窓に移動して作業終了。
順調にいけば来月半ばには一部収穫が始められるんでしょうか。
楽しみ楽しみ、っと。
<PS>
4/23 2週間でここまで来ました。
※ 葉ネギの過去の成長記録はこちら