とんかちドリルズ

Lifestyle constructor
家とか、家具とか、趣味とか。楽しく過ごす為の時間を構築したい工務店。

クライミングジム J-WALL 

2007-11-15 23:40:50 | my life
今日仕事帰りに遊びに行ってきました。
この前は城山のnose、今日は藤沢のJ-WALL。
長い時間やるのは初めてだったので、しっかりと講習(?)を受けまずはボルタリングから。そしてそのあとトップロープと言うはじめからロープが着いてて落ちたらスルスル降りて来るやつ。

どっちにも課題と言うのかコースと言うのか目印の着いているホールド(出っ張り)しか触ってはいけない(足はどこでもOK)と言うルールに従ってこなして行くんですが…無理!!
難しいのと悔しいのと手がプルプルなのがピークに達してボルタリング課題 J(A~)とトップロープの5.10b(よく分からん)で無念のリタイヤ。またリベンジしに行きます。

後ろでさー、オーナーみたいな人が「あー、逆」とか「腕で登っちゃダメだよー、足で登んの!」とか曖昧なアドバイスしかないしさー「腕が辛い?んじゃまだダメだよ、手の力なんていらないよ」なんて言われたって、無理だって!
今だってプルプルだもの。後ろで「ガンバ!」言われたって無理だって!力入んないんだもの。

悔しくも面白いクライミング体験でした。
noseの方が親切でフラットな雰囲気ですが、ちと遠い。現場の近さで使い分けよっと。

オーナー風曰く「腕立て一回しか出来なくても登れる」らしい。女性も是非!

最新の画像もっと見る