先日、職場の仲間とツーリングに行ってきました。
と言っても職場の皆はレンタカー、ワシだけバイク。
と言っても職場の皆はレンタカー、ワシだけバイク。
車で行けば、運転手以外はビール飲んだりできるけど、天気も良かったし、車について行くなら楽なもんです。
岡山県倉敷インター前のセブンイレブンで待ち合わせ。
最初の目的地は瀬戸大橋を渡って、香川県で朝うどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/22/1c20b6573f4c634b1da01203ec5bfa92.jpg?1573907495)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/13/ad97642a906f843bde676bde9389bcd5.jpg?1573907515)
超有名な『がもう』。
9時前に到着しましたが、朝から行列でした。
腹ごしらえ済ませたら、淡路島へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b9/1335c1abf1ce0e46b870c1a6ffe4f620.jpg?1573907979)
途中、走ってる姿を撮ってもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/83/1567eaf7c994f634964aaf9d435aecd2.jpg?1573908080)
走行中の写真撮ってもらえるのって貴重。
まじまじと見られてると思うと、結構恥ずかしい。
淡路島到着。
まずわ、『G.ELM』ジーエルムって読むのかな?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6c/2d3e91973d78f4a760bfcaa1ef63243f.jpg?1573908221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/a31472c283fa23b065c28c7456928f7e.jpg?1573908240)
アイスクリームいただきました。
ツーリング行くと、なぜかアイスクリーム食べたくなります。
牛乳味、濃厚で美味かった。
お昼は『大公』で淡路ビーフの石焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e8/2ab2c1ec80109726bb3fed6fc5522781.jpg?1573908609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/29d1781926e8011b11758915b16c77fb.jpg?1573908625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/b80d493d3e2ea029daeb55944a5e7ffd.jpg?1573908644)
肉( ゚Д゚)ウマー
柔らかい、ジューシー、美味しい、ビール欲しい。
次は同僚女性のリクエストで、パンケーキのお店へ。
『幸せのパンケーキ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/4eac735b174ba1ab9e86a07c063538a9.jpg?1573908849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/4dc1ec97e69b7ae564790acc7aa6a189.jpg?1573908912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/b59665ccb039118939bfa86b8fe8d63f.jpg?1573908922)
パンケーキ初体験。
なにこれ、異次元に柔らかい。
ホットケーキくらいに思ってたのに、驚きました。
でもおっさんが来る店じゃないね。
若い女の子がいっぱい。
このあとは明石海峡大橋を渡って高速道路で岡山まで一直線に帰りました。
走行距離は約400キロ。
瀬戸内海を軽く一周。
これはソロツーリングになるのかな?
楽しく走れました。