ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

センブリ・イヌセンブリ

2020年10月29日 | 野草
いずれも香川の里山の貴重な野草なので、毎年開花が気になる
今年は、センブリが昨年ほどでなく今一
イヌセンブリは株数より咲いていれば良しなので
今年もラッキーでした

センブリ リンドウ科 花期8~11月
山のセンブリより茎が長い 高さ10㎝ぐらい









イヌセンブリ リンドウ科
花冠の基部に長い毛が生え、蜜腺がある
全国では絶滅危惧Ⅱ類










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウノトリ ため池2ヶ所

2020年10月29日 | コウノトリ
出かけると必ずコウノトリをチェック
ホテイアオイの池に2羽いる
そして、少し離れた新たなため池へ行くと
おや、3羽が一本足で寛いでいる
今日は確率100% 2か所で満足し帰路に

木の間からシャッター 一本足で微動だにしない






広いため池 角度を変えて眺めても ずっと一本足



足環チェックで動くのを待つと それぞれが少し動いた(#^.^#) 
JO195  2才 豊岡生                   JO126 4才 豊岡生

JO219 1才 京都生
 合っているでしょうか?


こちらの溜め池は2羽



JO245   JO248  2羽とも1才豊岡生
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする