昨日の朝にiphoneを紛失してから、家の中をかなり探した。
家中くまなく電話を鳴らしながら探したが、何処にも無い。
マナーモードにしてはあったがあればどこかでブブルはず。
で、iphoneを探すってヤツを起動しようと思ったのだけど、
それがどうやったら出来るのか思い出せない。(^^;
マイソフトバンクに行ったりiTuneを立ち上げたり色々したが、
まず、IDとパスワードが三種類ほどあってどれがどれだか、、。
もう最低。(笑)
記憶力が悪いとこう言う時に困るのだ。
で、そうこうする内にもしや外で落としてたら、、と思い回線停止措置を取った。
これはソフトバンクに電話して済ませたわけだ。
で、携帯の無いままぶどう畑に行ったりして日が暮れた。
夜になって、回線復旧は即時じゃなくて次の朝になるとか、どこかに書いてあったので
とにかくソフトバンクの店に出かけることに。
そこでなんとかならんかと言うと、なんともできんとツレない回答。
帰りに交番で紛失届を出すことを推奨される。
でも、出さずに帰宅。なんとなく出てくるような気がしたから。(^^;
帰ってから一応回線復旧の手続きを電話でした。
それからネットで色々調べてると、iphoneを探すのはまずiCloudを立ち上げるとあった。
そうか、そうだったのだ。(^^;
で、パソコンで立ち上げるとこんな画面に↓
試しにこの緑色の「iphoneを探す」をクリックすると、パスワードを聞いた後なんてこたぁない、
すぐに、携帯の位置を地図上で表示してくれた。
それがなんと、、、わが家!(^^;
さらにコイツの賢いところは、「i」をクリックすると、「サウンドを再生またはメッセージの送信」
という機能が使える。
これの凄いところはマナーモードにしてあっても、結構な音量でキンコカンコンキンコンカンコンと
数分鳴らし続けてくれるという芸をするのだ。「わたしはここよ」とばかり。(^^;
耳を澄ますと階下で何やら鳴っている。
行ってみると、朝十分に探したはずの所で携帯が、、、キンコンカンコン!(^^;
で、話は長かったけど、実際はあっと言う間に見つかったわけ。
目出度しめでたし。(^^;
あ、このiphoneを探すというアプリを入れてないと、こんな芸はしないと思うので念のため。
いやぁ、ipone賢いわ。((^^;
応援のワンクリック↓を宜しくお願いします。m(_ _)m
有り難うございます