11月8日(日)
朝から曇り空のコチラ地方
寒さはまだまだ 室内もコタツだけでOKです。
日曜日は 午前中のドラックストアーへの買い物から行動開始
ポイントが3倍だから
休日にまとめ買い
今日は そのあと実家に栗ご飯をもらいに
野菜ももらったので
ゆうごはん用にこちらを作成
野菜のピクルス
もらった 大根 人参 きゅうりを切って簡単酢に漬けるだけ
本当に簡単で夜のおつまみが完成
そしてシニア夫婦のお昼は簡単に
ホットモットのお弁当
ロースかつ丼はゴルキチ君
アタシはサバの塩焼きサラダ付きで
本当は夏野菜のカレーがよかったのに
売り切れだって・・・残念
サバの塩焼きに白身魚のフライ魚ずくしだわ
午後のホットヨガの汗は サバの匂いでした。
日曜日の朝
早めに起きてTVをつけると
健康TVをやっている
ついつい見入ってしまうアタシ
ちなみに今日は隠れ糖尿病
検診では血糖がさほど高くないが
ヘモグロビンA1Cが高い人が多くなっているんだって
現代人 食事が美味しいからね
おいしいものは脂肪と糖でできているってCMがあったけど
つぶして食べてもカロリーはなくならないらしいよ
うちの患者さんに教えてあげないとね 笑
今回 教えてくれた先生は ゆっくりよく噛んで食べてくださいって
現代人は早食いなんだってさ
そういえば アタシも・・・
職場の人たちはみんな早食いだわ
ぼ~っと食べていると 何が起こるかわからないからね
本当に忙しいときは かきこむように・・・
流しこむように食べて
それだったら 流動食にするか?って言っているくらい 笑
ダのつく生活に一個追加
食事はゆっくりよく噛んで
さあ これで少しは体重が減ってくれるかな