動揺がかくしきれない

2020年11月09日 | 日常生活

   11月9日(月)   

 

 

時々ミゾレ交じりの雨が降るコチラ地方

気温も10℃にいかないので

さむ~い一日でした。

 

新型コロナウイルス

アタシが住む地方では 感染者が少なく

落ち着いた日々を送っていた

職場の外来受診も 県外に行ってきたら2週間院内に入れないのは

少し緩めようかって 言ってた矢先・・

昨日 夕ご飯を作ってたら

TVでニュース速報の音がなった

お天気も悪いし 事故で高速でも止まったかなぐらいに思い

老眼をこらしてTVを見た

 

 

えっ

アタシの住んでいる市内で5人感染・・・

一日での感染者も最多

ちょっと 色々なことが頭の中で回った

一気に感染者が増えた

ちょうど豚汁を作っていたところ

動揺して お水を入れ過ぎた

そのあとに お豆腐入れたらこぼれそう  笑

   

職場では Kyoさんは何が起こっても動揺しないって言われてたのに

コロナの人数で動揺するとは

アタシもまだまだ修行が足りないわ

 

そんな動揺した日の夕ご飯は

   

豚汁

菊のお浸し  野菜サラダ

五目おこわ

五目おこわは実家からのもらいもの

母が タッパーにぎゅうぎゅうに入れてくれたので

タッパーから出しても型崩れなしよ

暖かい汁物があると 身体がほっこりするわ

 

そして デザートは

   

ゴルキチ君の あまおう苺ミルキータルト

 

   

アタシは バスクチーズケーキ風タルト

カロリーを見ると食べれませんが

美味しくいただきました。

これで今週も頑張れそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする